

友人に相談されたのですが…
友人はかねてより希望していた仕事にチャレンジしたく未経験で転職して数ヶ月経ちますが、
未経験だからこれから経験して覚えていけば良いという職場環境ではなく、
「今現在、会社や仕事のことを把握していないのは無能、会社に要らない」という職場環境で、
今後のために育成していくという概念が薄いらしい職場とのことです。
友人は「ならば、最初から会社や仕事を把握している人を雇えば良い。何のために自分を雇ったの?やってらんねー」
と怒り心頭です。
友人は、そんな仕事は自分に合ってないし、前職種のが資格や経験もあるので活躍できるとこのとです。
会社に興味がなくなったため、前職種に戻ること方向で動いているそうです。
せっかく未経験でも転職できたのに勿体無いと思うような気がしますが…。
チャレンジの意味で未経験で転職したが、前職種のが合っていると分かって戻るのは良くあることですか?
今現在、仕事や会社を把握している人のみ歓迎で、育成する気がない会社をどう思いますか?
No.2
- 回答日時:
よくあることだとは思いませんが、ミスマッチであることは間違いないようなので、早めに修正(前職種に戻る)した方がいい結果に繋がるように思います。
育成する気がない会社というのはもちろん存在します。
育成したくてもそんな時間的余裕がないとか、そういう事情もあるかもしれません。
育成する気がないことが一概に悪いとはいえません。
どうして採用のミスマッチが起きたのかは、どんな求人をして、どんな面接をして、どんな経緯で採用されたかがわからないことには何ともいえません。
ご友人が採用されたいあまり、面接で自分のスキルをメチャクチャ盛ってしまったのかもしれません。
人事部と現場の考えの相違があって、人事は未経験でもいい、現場は経験者じゃないと困る、みたいな齟齬があったのかもしれません。
単に頭のおかしい会社なのかもしれません。
おそらくですが、ミスマッチの理由はご友人がもっともよくわかっているはずです。

No.1
- 回答日時:
出戻りは問題ないと思います。
実績を残していれば知らない人より安心ですし、またすぐ辞めるという心配もないでしょう。
育成する気がない会社もいくらでもあります。新卒採用をしている日本だと育成が当たり前だと思うふしがありますが、即戦力を求める会社の方が普通です。
ご友人の方は採用のミスマッチということだと思いますが、半分以上は御本人の責任とわかっていれば良いと思います。
・あの会社が悪い
・時間の無駄だった
なんて言う人だとちょっと問題があるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 転職 仕事の向き不向き 3 2022/12/20 18:38
- 不動産業・賃貸業 大東建託の求人は、 辞める人が居なくて落ち着いて続けられる仕事でしょうか? 7 2023/07/01 11:28
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整骨院の受付の志望動機を添削...
-
33歳から理学療法士と言語聴...
-
未経験からリース業界へ転職
-
WEBデザイナーの求人で未経...
-
32歳からの未経験職種・職種転換
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
パートアルバイトの志望動機に...
-
30歳過ぎてから未経験で就職で...
-
特許事務所にお勤めの方に質問...
-
27歳、未経験からラジオ業界に...
-
未経験30代前半の彼女友達なし...
-
営業管理職の仕事が未経験可で...
-
33歳男性です。普通旋盤とフラ...
-
志望動機の添削
-
職業訓練校か、スクールか。
-
40半ばから未経験で慣れる職人...
-
管理部門から、40代にして未経...
-
経理・一般事務仕事未経験、40...
-
スタバのバイトに応募したので...
-
ネットワークエンジニアのスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
ミスドの製造のバイト・パート...
-
温泉施設の運営スタッフの正社...
-
整骨院の受付の志望動機を添削...
-
35歳になったばかりです。 本当...
-
クイック24の求人広告について
-
「経験者のみ」とあっても、未...
-
大東建託の求人は、 辞める人が...
-
44歳でIT業界への転職
-
パチスロメーカーに就職希望で...
-
求人票に経験不問と記載されて...
-
タイミーで未経験者歓迎とも、...
-
機械メンテナンス、修理を未経...
-
4トン超ロング 未経験で面接...
-
ビル設備管理の業種は人気があ...
-
ビルメンテナンス業界への転職
-
求人票の「~歓迎」とは
-
税理士事務所の職員採用につい...
-
職業訓練の志望動機の内容
-
配車センターでの事務職の志望...
おすすめ情報