
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
返信ありがとうございます。
人間関係、確かにどこの職場でも当たる壁ですが、介護業界は特に閉鎖的かもしれません。
次々に人がやめていく業界のため、残る人の負担が増え、残った人はだんだんと性格に余裕がなくなっていきます。そうなると、飲み込みがすごく早い新人でないと厄介がられることもあります。余程の大手でない限りは、新人に教育するのは現場の職員です。
おわかりかと思いますが、できないことが人間関係悪化につながることが無きにしもあらず、そんな業界なんです。
まあ、それだけならいいですが、前述した人の生き死にや家族とのやりとり、書類仕事は本当に大変です。むしろ人間関係よりも心に来るので。
No.9
- 回答日時:
介護福祉士です。
介護の仕事は未経験でもできますが、軽い気持ちで入ってやめていく人が多いです。
介助はコツさえつかめば身体を痛める時期を遅らせることはできるんです。でも、大半が身体を壊す前に皆やめていきます。
なぜか。
答えは簡単、精神的負荷の問題です。
介護職員として入ったのに、いつのまにか精神疾患にかかって手帳をもらう方も少なからずいます。
利用者さんの生死だけではなく、家族との関わり、仕事量、職員間の人間関係など、精神負荷の要素はまんべんなく散りばめられている業界です。
体力の観点から辞めるだけでないことは知っておいたほうがよいかと思います。
飲食、保険の関係は存じませんので、なんとも言えませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/12/20 13:28
現場の声を聞かせてくださりありがとうございました。
よく介護業界は人間関係が…と言いますが人間関係はどの職場に行ってもあるものでは?介護業界特有の人間関係というものがあるのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
介護の仕事は多くの会社で未経験から募集していて将来性があり、3年以上の経験を積むと介護福祉士の国家試験受験資格が得られます。
保険は資格や経験がないと厳しいと思います。
飲食は最初から正社員というよりアルバイトから始めて正社員登用という会社が多いと思います。
未経験から始めて資格取得支援をしてくれる会社も多いです。
No.5
- 回答日時:
>未経験可と書いてある介護や保険や飲食の求人
人手不足なので経験してなくても教育指導し資格も取れるようにします。という意味です。
介護は未経験では無理というのは最初からはできないからきちんと教育しますという意味です。
素人が最初からできる仕事はありませんよ。
専門職は何年もの修行で身につくものです。
保険も何も知らずに出来るはずはありません。
入社するときのスキルをいっているのです。
派遣社員は即戦力を求められるので必要資格と経験年数は求められます。
No.3
- 回答日時:
思い切ってうそをつくことも大切です。
自分が出来るという自信が在るなら、経験なしでも、在りますとはったりで面接を乗り越えられるはずです。
30歳はまだそんなに年じゃないから、失敗も経験と思い、何か好に成れると思う仕事に立ち向かっては如何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経験者のみ」とあっても、未...
-
未経験学歴なし、でも専門職に...
-
川崎市内の幼稚園・保育園での...
-
言語未経験からプログラマーへ...
-
配車センターでの事務職の志望...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
日本郵便一般職について給料が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クイック24の求人広告について
-
求人票に経験不問と記載されて...
-
ミスドの製造のバイト・パート...
-
医療事務の仕事は未経験者では...
-
温泉施設の運営スタッフの正社...
-
35歳になったばかりです。 本当...
-
24歳 未経験からSEになるのは難...
-
「経験者のみ」とあっても、未...
-
44歳でIT業界への転職
-
求人票の「~歓迎」とは
-
自分はフリーターを数年してい...
-
皆さんならどうしますか? 4月...
-
この歳から未経験だと無理でし...
-
派遣でDTPオペレーターの仕事
-
18の女です 今仕事を探していて...
-
郵便窓口のアルバイトについて
-
音響について…
-
31才独身です。資格なし。未経...
-
マシニングセンタ・オペレータ...
-
28歳 ネットワークエンジニア
おすすめ情報