アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一ヶ月程前、誰か(隣のおばはん?)が警察に匿名で通報しドアをドンドン叩いて犯人扱いされ警官が不法侵入してきました。

匿名通報は今回で二回目です、二回あることは三回もあると予想してます。

警察の上層部に電話した所、「100当番されたら100当番せよ」と言われました。そうすべきでしょうか、他に手立てはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

そういった状況でしたら、チェーンロックやインターホン対応を考えましょう。

警察官といえども、よほどの事件性がなければ、神屋扉を壊してまで侵入することは少ないでしょう。
あと、ボイスレコーダーなどを常備し、警察官の対応などの録音もよいと思います。

警察官の中には、被害者からの通報=嫌疑をかける相手を犯人として、誤った正義感で行動する輩もいます。あくまでも、県議や容疑という段階であり、承諾もなしに住居侵入というのは、令状などがない限りは越権でしょう。

状況が変わるかわかりませんが、県であれば県警本部に苦情を受けたり、警察官の処分や指導をする部署があるかと思います。そういったところに苦情を申し出てもよいでしょう。当然記録に残されるでしょうから、次回また横暴な対応をする警察官が来るようでしたら、家に入れる前などに110番ではなく、そういった部署へ連絡するのです。

全く状況が異なりますが、私たちが経営する会社付近が中金区域となっておらず、道路幅などの都合により、通常の駐車違反の取り締まりができない道路があります。それを知ってか、路上駐車が多くて困り110番通報をするのですが、ぞ行きの理由により厳重注意で済まされてしまいます。
そこで素人なりに調べたところ、駐車違反ではなく、駐車方法違反というものに該当すると分かりました。
これは、路肩があれば路肩を70cm程度をあけての駐車で、かつ残りの車道について一定の幅を通行できる状況にしないといけないルールがあり、ほとんどがそれに違反していました。

その後は、一般の方などであれば、警察官立会時に駐車違反ではなく駐車方法違反には該当する旨を伝え、違反切符を切るかどうかは警察官に任せていました。その後、地元役所の職員が公務中に路駐することがあり、同様に注意で済ませようとしていたので、強く駐車方法違反であることを伝えたところ、あいまいにしそうだった(メジャーや写真などでの記録を取らなかった)ので、県警本部の監察官室へ苦情を申し出ることを考えることを伝えたうえで、公務員同士での甘やかしか?と訴え、その場で違反している職員の在籍部署である役所の部署へ連絡の上責任者に伝え、さらに役所の人事関係を扱う部署にも強く抗議し、現在警察官がk手確認中であることと、当z年きて把握すべきではとし、さらに監察官室にも処罰をしない可能性があることを伝えましたね。ここまでしたのは、駐停車方法違反であることを含めて通報したにもかかわらず、違反切符を持たな警官しか来ず、応援も呼ばず、後日違反切符を切るなどと言い訳をし始めたためです。

そういったやり取りがあった後は、近くの交番から出動する場合や交通課の警官の場合には、こちらが厳しい態度でいることを視野に入れ、厳重注意でよいかなどと聞いてきたり、困ったらいつでも通報してくださいという態度に変わりましたね。

警察官もやる気があっても空回りしていることもありますし、優しさなどで厳重注意などで済まそうとすることもあります。いずれにしても、正しく常に同じ立場でいてほしいものです。
駐停車方法違反なんて、そうそう理解して運転しているドライバーも少ないのも理解しているので、厳重注意で済ますのは構わないですが、警察官をはじめとする公務員が公務として活動中であれば、法令順守は当然であり、公務で自動車を使ううえでの研修等をすべきと考えているのであえて厳しく対応してもらっていますね。
    • good
    • 0

どの様な行為をして通報されたの?



基本匿名では通報は出来ないし警察は動きません。

本当に違法な物なら弁護士と相談して訴えて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!