dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週の木金についで昨日今日も頭痛で休んでしまいました。
明日は出勤予定ですが,おそらく定時(1:25)まで居れないと思います。
仮に早退するとしてタイミングは2回あります。
最初は21時〜のお昼休憩(30分ほど),次が23:20頃の2回目のお茶休憩(10分ほど)です。
さすが,19:20頃の1回目のお茶休憩で早退する事は無いと思います。
体調をみつつですが,どちらがよりベストなんですか?

一応,脳神経内科に通院はしてますが,担当医は薬だけ出して話は聞いてくれません。

A 回答 (4件)

もう来ないで下さい

    • good
    • 0

総合病院で良い。

きちんと診察を受ける事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/07 19:23

夜勤のお仕事をされているのですかね?


お疲れ様です
お話を聞かずに薬だけ処方ですか?
あなたがそちらの病院を受診するメリットは何でしょうか?
仕事を休む機会が増えているわけですよね
持病がある事を職場の方は理解されているのでしょうか
立て続けに休まれているようですとシフトを組むのもままならなくなってしまいます
出勤しても早退を前提に出勤するのは同じ職場の人に失礼だと思いますよ
体調の事なので強くは言えませんが、信用はなくしますよ
先ずきちんとした病院を受診し、できるだけ休む回数を減らした方が良いと思いますよ
職場が理解のない所ですと
確実に解雇の話が出てきても不思議でないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/07 19:23

違う病院を受診するべし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
ですが,近くに脳神経系専門の病院無いです。
あっても総合病院なんです。

お礼日時:2022/07/07 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!