プロが教えるわが家の防犯対策術!

令和新選組の山本太郎氏が衆議院議員を辞職して、今回の参議院選挙に出馬した件について、批判する声がありました。
でも政治家がそのときの状況を読んで鞍替えするというのは、時々ありますから、批判には当たらないのではないですか?
たとえばかつて石原慎太郎氏が東京都知事から、衆議院議員に鞍替えしています。
2012年、石原氏は4期目途中で知事職を辞任し、衆議院選挙に出ています。
このとき、石原氏の知事職辞任は批判されなかったと思います。
石原氏だけが特別扱いなら、差別的な発想ですよめ。

A 回答 (7件)

鞍替え出馬自体ではなくその姿勢等が批判されたのでは? 言うまでもなく鞍替え出馬自体を批判する理由は何もありません。

    • good
    • 0

山本太郎ですか。


頭の中は妄想とお花畑ですからね。
衆議院は任期4年ではあるが、いつ解散されるか判らない。
参議院は任期6年で解散は無い。
つまり、確実に6年間は安泰な参議院の方が流動的な衆議院より美味しいと言う事でしょう。
昨年の衆議院選で当選させて貰って居るのに辞職して参議院選に出る。
衆議院選挙で票を投じた有権者をバカにしていますね。
    • good
    • 0

何の止めの鞍替えか


比例の票を稼いで 当選者を多くする戦法。
    • good
    • 0

なぜ、衆院議員現職がそれを辞して、


同じ国会議員である衆院議員に鞍替えするのか、
という批判でしょう。
やはり、長い議員生命(議員収入)が約束されているから、
としか思えません。

石原慎太郎氏の場合は、一自治体から国へ、という目的からです。
橋下徹氏は、大作府知事から大阪市長へ、という逆もあります。
この2氏はそれなりの目的をもって、ですが、
山本氏の鞍替えは、本意が不明です。
    • good
    • 0

当時、石原慎太郎も批判されましたよ



知事や市長とは首長ですので任期までは行政の責任が大きいです
しかし議員は国会議員であれ都議会議員であれ
議会の組織なので意味合いは違うと思います

しかし山本太郎は政治というよりも政争をやっている感が強い
衆議院のような政権選択選挙と違い参議院はちょっと違うんじゃないかな?
    • good
    • 0

衆院で繰り上がりになるから批評されているわけで、欠員を補欠選挙にするなら批評の対象とはならなかったでしょう。

    • good
    • 0

石原も山本も両方駄目でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!