
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
山月記を読んだのでしょうか。
読んでいないのならば、まず読むことです。
感想文に書くことを思いつかないのであれば、5回ほど読み直すのがイイです。 意味不明の語、見たこともない漢字が気になるのであれば、山月記の筋を追う上で大事そうに感じたところだけでも調べれば、大筋は分かるでしょう。
5回読んで大筋は分かったが、これは何を書こうとしているのかという疑問がわくだけなら、その感想を書けば良いのです。 800字書こうとする場合、漢字に苦労したこと、文章表眼が奇妙に感じたこと、才能や自尊心にこだわることがよく分からないなど、自分が分からなかったことを、次々例を抜き出しながら書けば、簡単に800字にはなります。
締めくくりに、5回も読んでもサッパリ分からない、どうしてこのようなのを令和の時代に教科で取り上げるのか疑問に思った などと書けば、体裁も整うと思います。
No.3
- 回答日時:
「〜の場面では、〜と思った」ということを書き連ねることはできますか?
それができれば小学校から中学校レベルの感想文になります。
それではあまりにも稚拙なのでなんとかしようというところがスタート地点じゃないですか。
No.2
- 回答日時:
最初から上手く書こうとか思わないことです。
書いてみて「意味分からない文になってしまった」のなら、どうして意味が分からない文になっているのかを自分で考えて、意味が分かる文になるように修正する、つまり「推敲」をすればいいのです。
推敲せずに一発で上手い文を書ける人は、国語や作文がかなり得意な人です。ですがほとんどの人はそんなに得意ではありません。だからとりあえず考えたことを文字にして、そこから推敲して良いものに仕上げていくのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 今山月記の感想文を書いているのですが、書き出しこれでいいと思いますか?文章変ですかね? 山月記を読み 3 2022/07/09 20:43
- 医療・介護・福祉 (緊急) 福祉機器に詳しい方!!作文に詳しい方!!介護に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 1 1 2022/06/05 10:13
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 高校 感想文が上手く書けません。上手く書くコツなどあったら教えてほしいです 4 2022/06/26 01:20
- エッセイ・随筆 大学の推薦で読書感想文800字があります。どんな本がいいでしょうか? 3 2022/10/10 22:57
- 高校 読解力をつけたい 2 2023/06/10 15:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 行きつけイオン内に、ある、美容室の、店長が、夕方6時から、8時まで、清掃と、レジ締めしてくれませんか 0 2022/08/24 13:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 文学 私は子供時代、読書感想文の宿題が反吐を吐くくらい嫌いで、お陰さまで読書まで嫌いになりました。 本来、 7 2023/02/14 20:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
英語について
-
比較の問題です
-
Life is too short to be little.
-
You are always welcome. と Yo...
-
Me neither の用法。
-
any good at ○○ing ? の文
-
think A Bとthink of A as B
-
「はずがない」のcan't とmustn't
-
what か that か
-
anythingとsomething
-
英語の省略について。
-
Moreover Also 違い
-
What's there to do there?
-
anythingの否定文と nothing の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
文中の"any less"について
-
think A Bとthink of A as B
-
U.S.AとU.S.A.
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
「差し替える」を使った文につ...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
Life is too short to be little.
-
He isn't a student. とHe's no...
-
否定疑問文のnotの位置
おすすめ情報