
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
情報は常に把握しているはずです。
ただし現場から正確な情報が上がらない会社もたまにありますが。各部署の管理者に問題があると判断すれば評価にも影響します。
退職時やメンタル不調の際には原因を調べます。またハラスメント窓口や内部通報窓口経由で情報が入ることもよくあります。
ありがとうございます。
>現場から正確な情報が上がらない会社もたまにありますが
なるほど…。
今回、復職して戻ったのですが、懇願されて戻ったにもかかわらず、戻った途端、以前にあったイジメが早速始まり、あれよあれよといううちにメンタルが崩壊して、8日間で退職となったんです。
心療内科にかかって休職したわけでなし、わがまま言って強引に辞めていった!と伝えられてしまったら、私が悪者にされて終わってしまいそうですね…。
うつ病を発症して、入退院を繰り返している人がいる職場。
イジメもパワハラも横行し、問題有り有りだな、と感じる職場でしたが、人事は客観的事実からしか判断はしない、出来ないということですね。
私が、8日間で辞めていったことで、評価が下がればいいのに、と思っていましたが、無理そうですね。
詳しく教えて下さり、ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
マネジメントツールで
人事評価スコア分析は多くが導入してます。
社員意見
外部参考
自分ら人事評価
個人スコアの中に産業医から情報があるわ
離職率の分析もあるよ
ありがとうございます。
>産業医から情報があるわ
なるほど。
というと、メンタルチェックや、受診歴等がないと、把握はされない可能性が高沿いですね。
今回、復職するも、過去にあったイジメが再開し、あれよあれよといううちにメンタルが崩壊して、8日間で退職となったんです。
トップの前で、号泣と嗚咽が止められなくなり、素人目にも、流石にヤバイ!と分かる状態にまで追い込まれたのですが、トップがそれを上に伝えない限り、メンタル不調者が出た話は、人事には伝わらないかもしれませんね。
もう、許せなくて。
強引に懇願してきたくせに、戻ったら戻ったで早速イジメ!とか、ふざけんな!としか思えず。
問題有り!と分かっていながら、戻った私も悪いんですけどね…。
奴らの人事評価が下がればいいのに、と思っていましたが、無理そうですね。
色々教えて下さり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
会社の規模などにもよりますが、退職率やメンタルなどについて、把握していますね。
併せて原因も調査しますので、特定の部署の偏りが高ければ、管理職について、疑義は生じますね。ありがとうございます。
実は、強引な復職要請があり、渋々戻った途端、過去にあったイジメが再開。
一気にメンタルをやられ、8日間で退職となったんです。
パワハラもイジメもあり、うつ病を発症して入退院を繰り返している人もいる職場。
問題視されて、評価が下がればいいのに、とちょっと意地悪な発想が湧き、こちらでお聞きした次第でした。
私が戻ると知るやいなや、速攻で退職届を出した人もいるほど、非正規には居心地の悪い職場だったんです。
問題視されて、管理職皆、追い詰められればいいのに…
公立の施設でしたが、50人定員の部署で、欠員5人ってどうなのでしょうか。
そのうち、メンタル不調が2人、嫌で辞めていった人2人って…
しかも、求人を出しても、もう何年も人が来ないそうな。
なぜ来てくれた人を、大切にしないんですかね。
速攻で退職届を出した人も、新しくきた人なんです。
なぜ、いじめるのか。
本当に不思議です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職後の制服返却方法
-
会社を辞めるときの菓子折り
-
退職時の菓子折り郵送について
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
始末書と退職願について
-
うつ病になってしまった為、 先...
-
始末書に退職届も書くのでどう...
-
最後くらい、普通に接して欲し...
-
履歴書に「設立して間もない」...
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
退職時のお詫び文について
-
部下が退職します。最終日に夕...
-
会社のフォーマットの退職届の...
-
中国共産党・・
-
0909で始まる番号
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
腐ってる(かもしれない)お土...
-
役職が複数ある場合の紹介の仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職時の菓子折り郵送について
-
退職後気になって忘れられない人。
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
退職後の制服返却方法
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
退職した会社に離職票等、郵送...
-
始末書と退職願について
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
休職後の退職時挨拶について(...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
自己都合退職時の送別会。挨拶...
-
退職した会社にお歳暮は必要?
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
職場についての悩みです。 2人...
-
会社に置いた私物はいつまでに...
-
始末書に退職届も書くのでどう...
-
パワハラ
-
派遣をやめる時のお礼のお菓子...
おすすめ情報