
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通の落葉樹のヤマボウシではないです。
ヤマボウシには、落葉と常緑があります。葉を見れば一目瞭然です。ホンコンエンシス・月光などの常緑ヤマボウシですね。ご購入の際には、お間違いのないようになさって下さい。ホンコンエンシス・月光以外にも常緑ヤマボウシは色々ありますね。サマーグラッシーやガビサンヤマボウシ、ヒマラヤヤマボウシなどの種類があります。
https://zennichi22.hatenablog.com/entry/20070805 …
普通のヤマボウシの葉はこちら、花も葉もよく似ていますからハナミズキと間違えますね。添付画像は実があるから分かりますね。
https://mirusiru.jp/nature/flower/yamaboushi
ハナミズキ
https://shiny-garden.com/post-3874/
No.2
- 回答日時:
答えは出てますので、ご参考程度で
ヤマボウシの、まだ青い実ですね
ヤマボウシの実は栄養豊富です
ヤマボウシは、6~7月頃に花が開き、9月頃に果実を実らせます
ヤマボウシの実は、皮が赤色やオレンジ色で果肉は黄色をしています
熟すと地面に落下し、そのまま皮を剥いて生でも食べられますよ
1そのまま生で食べる方法
2乾燥させて食べる方法
3ジャムにして食べる方法
4果実酒にする方法です
詳しく教えて頂き有難うございます。
実が食べれると聞いてとてもうれしいです。いろんなものに重宝できますね。
写真のおうちの方はどうされているんでしょうね。
実が食べれると知ると、世話する側も楽しみが出てきます。
我が家では今はブルーベリーがいっぱいなっていますのでこれと同じように
楽しみがあります。
今回、名前を知ることができてよかったです。また、一つ賢くなりました。
先生方本当にいつも有難うございます。
No.1
- 回答日時:
早々のお返事ありがとうございます。
ヤマボウシとハナミズキとはよく似ているとの認識でした。
まさか実がなるとは知りませんでした。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください。 2 2022/08/17 17:10
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください 3 2022/10/11 15:49
- ガーデニング・家庭菜園 白い花が赤く変色か(画像)品種不明な樹木 1 2022/09/14 15:27
- その他(暮らし・生活・行事) 名前を教えて下さい 1 2022/09/29 05:23
- ガーデニング・家庭菜園 この木の赤い実は何でしょうか? 2 2022/12/18 07:32
- ガーデニング・家庭菜園 公園で見かけた花の名前を教えていただけないでしょうか。 2 2023/06/12 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えて下さい 5 2022/05/24 00:00
- ガーデニング・家庭菜園 半年前に芽が出た木の名前を教えてください。 1 2023/07/20 10:27
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください。 3 2023/06/22 08:06
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/05/29 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報