A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2式を比較した(不)等式は、両辺に同じ値を加減しても、同じ正の値を乗除しても、評価は変わりません。
また、同じ負の数を乗除した場合は不等号の評価が反転します。更に 0 を乗じると必ず等式になり、0 で除することは許されません。
これが基本です。
3式以上の比較式の場合、全辺に同じ演算を施せば同様の結果となるでしょうが、未知数が複数回現れている場合にはどうあがいても解くことはできません。
あなたのノートの場合、3行目から4行目の変形で同値が崩れています。(左辺から0.35x、右辺から0.25xを引けていません。)
No.1
- 回答日時:
求める既約分数を (x-20)/x , x>20 とおくと
0.25≦(x-20)/x<0.35
x>20>0 なので
x/4≦x-20<7x/20
※ ここで左右を別々に解く
左:
20≦3x/4
80/3≦x
右:
13x/20<20
x<400/13
∴
80/3≦x<400/13
26+2/3≦x<30+10/13
x=27, 28, 29, 30
(x-20)/x=7/27, 8/28, 9/29, 10/30
この内既約なのは
7/27, 9/29 //
となって、模範解答と同じ答えになります。
ポイントは、連続した不等式はバラして別々に解くことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数I 2次方程式 応用 (文章題) 】 問題 ※写真 解法と答えが分かりません。 教えてください 2 2022/07/02 17:29
- 数学 【 数I 】 問題 aを定数とする。1≦x≦3において,xの 不等式ax+2a-1≦0・・・・・・① 2 2022/07/15 17:40
- 数学 【 数I 2次方程式 】 問題 aは定数とするとき、xの方程式 ax²+(a²-1)x-a=0を解け 3 2022/07/17 19:22
- 数学 【 数I 連立不等式 】 問題 aを定数とし、連立不等式 x-6a≧-1・・・① { ∣x+a-1∣ 3 2022/07/11 18:27
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 物理学 写真の問題の解き方を調べたとき 最高点で少しでも速さがあればいいことからホワイトボードに書かれたやり 2 2022/08/14 21:00
- 数学 写真の数学の問題です。 三次方程式の不等式ってどうやって解けばよいのでしょうか? -1<t<0,3< 3 2023/04/28 15:16
- 数学 【 数Ⅰ 集合を用いた命題の真偽 】 問題 集合を用いて次の命題の真偽を調べよ。 |x|⇒3x+1≦ 3 2022/08/04 12:40
- 数学 二次不等式 今までは 脳死に「因数分解」や「解の公式」を使って解いていたのですが写真の問題は解けませ 6 2023/04/27 22:16
- 数学 この写真の問題の(2)について何ですが、(1)の「2解が共に1より大きい」という時は写真のように、 5 2022/07/22 11:46
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
三角関数です。教えてください...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
指数対数
-
複素数の図示について
-
あるテストの点数で、期待値114...
-
教えてください
-
不等式の証明
-
数学IIIのはさみうちの原理につ...
-
不等号の書き方について
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
a,b,c,d,s,tは正の数でs(1-a)-t...
-
数学の質問です。 (1)はなぜ、...
-
次の2次不等式を解けという問...
-
辺々かけると、とありますがこ...
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
1-分数の解き方
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
deg f?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
三角関数です。教えてください...
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
数学の質問
-
不等式を証明せよ。a^2+b^2≧ab ...
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
アプリオリ評価について
-
次の不等式を同時に満たす整数...
-
数学の問題です。 cosx≧√3sinx ...
-
次の2時不等式を解け 4x²-12x+...
-
次の2次不等式を解けという問...
-
√x+√y≦k√(2x+y)について
-
高校数学。楕円や双曲線の不等...
-
シュワルツの不等式は大学受験...
-
2つの不等式について、同時に満...
-
不等式の問題
-
三角形の内部及び周を表す不等式
-
不等式の問題での最大の整数が...
おすすめ情報
ちなみにこれがノートの写真です。