電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://www.google.com/search?q=%E5%A4%B1%E3%82% …

質問者からの補足コメント

  • 30年を超えた今でも、まだ続いておりますが。

      補足日時:2022/07/15 22:35

A 回答 (5件)

そうです。



財務省や日銀の反対を押し切れる
有能な政治家がいなかったのが
原因です。

失われた30年。

バブルが崩壊したのですが、
この原因は、日銀の公定歩合引き上げと
総量規制が重なった為に起りました。

その後、少し景気が上向くや、利率を上げ、その芽を
せっせと日銀が摘んで来ました。

財務省は、赤字財政を解消すべく、積極財政を
組まず、消費税を増税し、社会保険料を増額
してきました。

かくて、失われた30年になったわけです。

日銀は、安倍総理が選んだ
黒田総裁が出て、改善されましたが
財務省はそのままです。

安倍さんも、日銀は何とか出来たの
ですが、財務省は出来ませんでした。

もう一度、総理をやれば、何とか出来た
可能性がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/16 13:38

Q1.日本の証券取引所はいつ誕生したの?


1878(明治11)年5月です。日本が幕末の頃、フランスやイギリスにはすでに証券取引所があり、それらを参考に設立しました。
  https://www.jpx.co.jp/tse-school/qa/




 ⇒船成金の出現 とかあるようですが、

株式の出現、

 株式投資が始まるには株式会社の誕生が必要なわけですが、世界ではじめて株式会社を設立したのはどこなの?というと、1602年にオランダで設立された「東インド会社」が世界ではじめての株式会社となります。
時は、ヨーロッパの「大航海時代」。
各国との貿易が盛んではありましたが、海賊などもとても多い時代でした。
もちろん自然の猛威や、当時の船の規模・装備品だけでは航海をするのに危険が伴いました。
「航海に成功すれば、貿易で大もうけ。航海に失敗すれば、大損」
そんな時代が大航海時代です。
 https://kabusyo.com/tokusyu/rekisi.html#:~:text= …


 オランダの隣のベルリンで壁の撤去作業(ベルリン壁崩壊)、それが始まったのもその頃、向こうが揺れて、こっちは凪いだ、そんなバームクーヘンなのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/16 13:39

有能な政治家はいたわ。


この人達よ。
ホントよ!!

・鳩山由紀夫
・菅直人
・野田佳彦
「「失われた30年」とは、ただ有能な政治家」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/16 13:39

国民が選んだことだから、そんなこと言っても仕方ない、みるべきは未来、先のこと



ただ、ネットについていけない人は、国策に参加する権利はないくらい、乏しい稚拙な投票、価値なし投票だと思います。

ネット戦略を使っていく政治家が、今後は、覇権を担っていく可能性は高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/16 13:39

いいえ!



公明党にスパイ防止法を反対され

反日を擁護する勢力に政治家が当選目的に屈し

目先の政治資金に目が暗み

宗教団体やあらゆる介入に負け

志を失ったからです。

国家を愛する者が、離れて診ていると、よく理解できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/16 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!