
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
傷病手当の申請の期日指定はありません。
ただ幾つかの条件がありますから、その条件を満たす事が必要です。条件を満たさないと、
申請しても受理さえされません。
条件1、業務外の病気や怪我である事。業務内の病気や怪我は労災
になるので無理。
条件2、仕事に就く事が出来ない事。自己判断では無く、医師の意
見や診断等が必要。
条件3、連続する3日間を含み、4日以上仕事に就けなかった事。
支給されるのは休業4日目からになる。
条件4、窮余の支払いが無い事。有給休暇も給与とみなされる。
退職前から傷病手当を受給していた場合は退職していても条件を満
たせば継続して手当てが受けられる。
条件1、退職する日の前日まで連続して1年以上健康保険の被保険
者である事。
条件2、退職する日に傷病手当を受給していた。または受給出来る
状態である事。
条件3、退職日に出勤していない事。
退職後に傷病手当を申請する場合の流れ。
1、被保険者記入用紙に必要事項を書く。必要枚数2枚。
2、療養担当者記入用紙に記載を医師に依頼する。必要枚数1枚。
3、事業主記入用紙に記載を前会社に依頼をする。必要枚数1枚。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
傷病手当金給付記録などは健保...
-
傷病手当金の日常生活・療養状...
-
傷病手当金は申請できますか? ...
-
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
【至急】傷病手当申請をお願い...
-
傷病手当について
-
みなさん、10万円振り込まれま...
-
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
切り傷の傷病名を教えて下さい
-
私学共済の傷病手当金が支給さ...
-
当日欠勤をしないなんて無理では?
-
払込取扱票の記入ミスについて
-
振替払出証書の記入について
-
傷病手当金について会社の記載...
-
(1)自律神経失調症で傷病手当金...
-
有償ボランティアについて
-
職場で欠勤と早退は、どちらが...
-
傷病手当
-
しつこく傷病手当書類の催促
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
傷病手当金の書き方について
-
傷病手当金の申請で副業がバレ...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
腰痛で会社を休んでる間 傷病手...
-
傷病手当金給付記録などは健保...
-
1ヶ月入院します、傷病手当と有...
-
傷病手当金の申請について
-
傷病手当金について質問があり...
-
傷病手当金について、数日出勤...
-
以前の会社(健保組合)で傷病...
-
健康保健傷病手当について質問...
-
自動車税
-
傷病手当金の申請についてです...
-
現場体調崩して会社を1ヶ月休ん...
-
ネット証券口座開設の審査について
-
「家電リサイクル券について」
-
傷病手当について
-
傷病手当金 平日有給の場合、土...
-
限度額適用認定証について
-
【至急】傷病手当申請をお願い...
おすすめ情報