
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
少子高齢化でペットを心の支えにしている
高齢者も多いようですね…
親戚の犬を預かって、毎日大変で
最後まで飼えないなら
はじめから飼わないで欲しかった、と思う反面、
面倒を見られなくなった飼い主も
わけも分からずよその家に連れて来られた犬も
かわいそうに思っています。
何より動物には何の罪もないです…
誰でも先のことはわからないですからね…
税金税金というけど
無駄な箱物を作って無駄遣いするなら…
と思います…
単身者の増加が追い打ちをかけているようにも感じますね。
隣近所との希薄な関係もペット時代の背景なのかも・・・。
家族に恵まれなかった私は動植物だけが癒しで、
あの子達は真っ直ぐでいつも穏やかに接してくれました。
今の愛猫も私と離れたら生きていけないと思います。
もしくは大幅に寿命が縮んで寂しい最期を迎えそう(涙)。
公営住宅の住人へのバッシングもあるそうですが、
汗水流して働いている方々の税金だし批判は当然ですよね。
私は生活保護は受けずに済んでますが本当ギリギリです。
市の方からも生活保護を申請してはどうかと提案されました。
命令ではなくて、貴方さえ良ければね、というお話でした。
だけど、申し訳なさ過ぎて・・・お礼を言って辞退しました。
No.11
- 回答日時:
もう一度どなたか信頼できる預け先…お友達とか親戚とか預けて試してみては…慣れればなんとかなるかも…
うちは元々犬を飼っている上に
親戚が飼えなくなった犬を預かってます。
躾されてなくて何度も噛まれてますが…
高齢化社会で一人暮らしの人が増えてるので
ペット問題は深刻です…
ペットは贅沢品です。
公営住宅のことはよく知りませんが
本当に困窮していたらペットを飼う余裕はないですから…
私は動物好きですし、ペットを飼っているので
別に貴方を非難するわけではないですが…
世間一般の見方はそうなるかな…と思います…
ペットを連れて入れる公営住宅があってもいいと思うんですけどね…
よそのペットを預かるのも大変です…
なんとかいい方法が見つかるといいですね…
2回目のコメント、ありがとうございます。
ワンちゃんの預かり、大変気を遣われていることと思います。
ワンちゃんも飼主に捨てられたと誤解していてショックなのかも。
でも、もりのこやぎさんの愛情は必ず伝わっていると思います。
ワンちゃんにとって今1番大切な人はもりのこやぎさんです。
ワンちゃんたちを含むご一家の幸せをお祈りしています。
私は親や弟妹たちから長期的な暴力を受けてきました。
何度も殺されそうになり、遂に逃げました。
家族はいないも同じです。
愛猫だけが私の家族です。一緒に逃げました。
近所に親戚はいますが、血の繋がりは薄く、おばさん(80歳)と娘さん(50歳)からは、会うたびに中傷や暴言を浴びていて、ずっと耐えてきました。
とても相談できるような間柄ではありません。
連絡先には友人が引き受けてくれました。
連帯保証人は家賃保証会社にお願いする予定です。
こういった背景からも、賃貸で断られることが多いです。
No.9
- 回答日時:
高齢者が内緒で飼いだして、バレても
黙認…という感じのところもあるようですが、…まさか無理矢理取り上げるわけにもいきませんし…
ただこれから入居するなら…
誰か一人でも飼えば「じゃ、うちも…」となるので…
公営じゃなくても今は家賃の安いペット可住宅もありますし…
質問文だけでは、詳しく事情がわからないので
こういう回答しかできません…
説明不足ですみませんでした。
不安と悲しみでいっぱいで、上手くご説明できませんでした。
地域性かもしれませんが、当地はペット可住宅は高くて。
1K20㎡5万円以上で、礼金10万円とかです。
コロナ禍で何もかも狂ってしまって、生活苦が続いています。
ペット可住宅と謳っていても申し込ませて貰えなかったり。
囮だったり、自社物件へ誘導されたり、難航しています。
次にペット可の公営住宅を探しましたが、奥深い山間部だったり、生活圏からかけ離れすぎている遠すぎる地域だったりして(周辺には動物病院もペット食料品店も駅も無かったです)、とても暮らしていけないと断念しました。

No.7
- 回答日時:
公営住宅でペットと暮らさないでください(泣)
と公営住宅の人が申しております。
その方の住宅内にペット飼育者はおられないのでしょうか?
もしおられた場合はどう対応なさっておられますか?
何もかも知らなくてお恥ずかしいです。すみません。
No.6
- 回答日時:
以前住んでいた団地では。
野良猫が遊びに来ます。エサをやるので丸々と太っています。おとなしい猫です。捨てられた猫のようで人見知りしない。でも、部屋でかおうとするひとはいません。気に入って毎日やってくる。エサをやっていけないという掲示板が張ってあるのですが誰も密告しません。糞も小便も団地内ではみかけません。むしろ、人がいないと、犬の土産を置いていくやつがいる。団地内の犬の散歩は禁止されているのに。野良猫でさえマナーを守っているのに。
地域猫と共存されている団地なんですね。
優しい方々の多い地域は治安も良くてホッとします。
私も地域猫に餌をあげたり、糞や吐瀉物を片付けたりしています。
個人でですが、見付けたら飼犬の落し物でも片付けています。
小さな行動かもしれませんが、動物達への理解や愛を持ってもらいたくて続けてきました。住宅内に迷い込んだ虫達も外へ離すなど助けています。
公営住宅の敷地の1割でもいいからペット可にして頂けるとありがたいのですが、そういう将来は難しいのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
前提条件がよく分かりません。
猫ちゃんのことは前から飼っていると思われる文面ですが、公営住宅にはこれから入るの?それとも既に今入っているの?その公営住宅はペット禁止なの?もしペット禁止なら、どの範囲のペットがダメなのか確認しました?
ペット不可物件でも、条件により可になるケースはあります。(敷金が倍とか、退去時の清掃費用上乗せなど。またはハムスターや小鳥ならOKとか)
もし公営住宅がペット禁止なら、「賛否両論」とか「前向きなご意見」とか都合のいい意見を集めようと印象操作したところでだめなもんはだめですよ。ペットがいるならペット可物件を探すのが飼い主の責任です。
大家さんに相談してみてください。
迷惑行為はしないとのことですが、壁紙に匂いが染み付くことで物件の価値は下がるので、それで禁止しているのかもしれないし、
隣の人が猫アレルギーだったらどうします??
市営住宅に住む知人は年齢的な理由で猫を飼えていませんが、
「みんな飼ってるし、私も若かったら飼いたい」と仰ってます。
「ペットどころか迷惑な住人いっぱいいるからね。ギャーギャー騒いでドスドス歩く家庭の方がペットなんかよりよっぽど迷惑だし、ゴミを溜め込んでる臭い部屋もあるし、そっちのほうが迷惑だよ」と仰ってました。
住人の方々も十人十色だなと改めて感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 認知障害・認知症 親が認知症に、これからの生活についての見通しがたちません。 4 2023/06/21 22:02
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 犬 里親に出した方で、後悔している方、気持ちを引きずってしまった方はいますか? 最近飼った犬を手放さない 5 2023/07/15 09:10
- 親戚 親の呪い。うまくいかない人生を挽回したい。 2 2022/03/25 20:13
- 夫婦 子あり夫婦どこまで我慢?できますか? 16 2022/03/23 23:48
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- その他(ニュース・時事問題) 子ども食堂は偽善じゃないの? 3 2022/09/04 12:44
- 父親・母親 父親がストーカー化して困ってます。 4 2023/06/11 12:38
- 福祉 【行政】【支援】精神疾患を抱える、別居家族への対応について。 1 2022/04/22 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛猫が今朝、亡くなりました。
-
猫の鳴き声に困っています・・。
-
迷子猫を探す ペット探偵に...
-
おすすめのオンラインショップ
-
なぜファブリーズを猫の身体に...
-
猫ちゃんの亡骸…
-
この記事を見てどうおもいますか?
-
あなたのわんこやにゃんこは現...
-
ペットがなついてくることは幸...
-
飼い主が髪の毛を染めて、飼い...
-
ライフアシストクラブって?
-
虐待なんとかなりませんか(TT)
-
猫とイカについて 子供の頃、家...
-
猫に与える煮干しですが、猫用...
-
ペット禁止の賃貸の退去時につ...
-
ペットのブリーダーは感じ悪い
-
ペット不可のマンションに住ん...
-
猫舌と言う熱いものに弱いこと...
-
すぐ死ぬと言われたペット
-
いつも思うんですが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に与える煮干しですが、猫用...
-
飼い主が髪の毛を染めて、飼い...
-
留守中のこたつについて
-
轢かれて瀕死の猫がいました
-
キャリーの中で必ず漏らしてし...
-
ペット不可アパートでの猫飼い...
-
妻が猫を飼いたいと言ってきた...
-
動物好きになる方法おしえて
-
ライフアシストクラブって?
-
団地に住んでいるのですが、ど...
-
死んだペットの姿をネットにUP...
-
猫の飼い主で、「虹の橋」を信...
-
迷子のペットの謝礼について
-
ペット禁止アパートから退去予...
-
ペット可ではない物件でペットを
-
犬猫の食用は合法ですか?
-
公営住宅でペットと暮らしたい...
-
ショッキングな内容なの自己責...
-
ペット禁止の分譲マンションで...
-
かわいいのに・・・
おすすめ情報