プロが教えるわが家の防犯対策術!

文系数学についての質問です、基礎問題精巧を数1A、数II Bあと数ページのところまではほぼ完璧にしたと思うんですけど、もしなどの初見問題だとなかなか解けないです。何か初見の問題を解く為に必要な事とか考えるべきことを教えてください!

A 回答 (2件)

>何か初見の問題を解く為に必要な事とか考えるべきこと



・よくあるパターンの1つに
「前の設問が次の設問のヒントになってる」というのがある。

・よく使う方法:n=2,3,4,5あたりで実験してみる

・「(粘って考える)訓練」をする必要がある。
時間はそれなりにかかる。

・「受けるつもりの大学の実際の入試問題(にでてくる初見問題)」
がどのようなものなのか、
ある程度、
知っておいたほうがいいと思う。
「ああ、こんな感じのが出るのね」と。
そういうの一切しらないで
対策など、うちようがないw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数学以外は過去問は見たのですが、数学は怖すぎて見れなかったので時間がある時に見てみて、日々やってく中でこんな感じの問題出てたなって感じで解けるように頑張ります!

お礼日時:2022/07/19 16:19

あなたが文系なら、初見の問題を完答することは無理だと自覚して、


テストで出会う問題を網羅するように、似たような問題を山ほど解きましょう。
数学を暗記物で済ませるとは、そういうことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!