dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那は社会保険で副業禁止なのですが、それでも副業ったやってもいいのですか?税金などでバレませんか?

「旦那は社会保険で副業禁止なのですが、それ」の質問画像

A 回答 (1件)

本業に影響が出ないなら副業をしても構いません。


住民税でバレる場合もあるし、目撃などもあるでしょう。

その画像の内容自体、間違いとは言いませんが、それがそのまま簡単にできる訳でもありませんよ。
100万程度の副業では税理士を使えば足が出るので、全部、自身でやらなければなりません。税務署で相談すればそんな経費など認めてくれません。グレーゾーンをうまくすり抜ける必要があるので、自身でそれなりにノウハウを学ぶ必要があります。

教える仕事、ですから当然料金を取るのでしょう。細かくやりすぎれば税理士法違反になるから、大雑把な事しか教えられません。果たしてペイするのか?しない方の確率が高いです。

しかも、副業で100万稼ぐなんて簡単にはできません。経費を落とせるのはあくまで事業所得なので、コンビニバイトじゃだめです。
おいしい話なんてのはありません。おいしくするにはそれなりの努力が必要。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!