dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

The greater force (is) applied, the greater was stress in both bones irrespective of direction of force applied (200N).

この比較級の構文なのですが、

the greater was stress

の部分は置換ですか?

つまり

stress was great

の順ですが

比較級により置換されていると考えて良いですか?

A 回答 (4件)

「置換」と言う人もいるかもしれませんが、「倒置」と言う方が一般的でしょう。



「the 比較級〜, the 比較級〜」の構文でSVCのCが前に出たのに釣られて、SとVの順番が入れ替わったものです。
「the 比較級〜, the 比較級〜」の構文では割と良く見られる現象だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、納得です。その場合、The greater force (is) appliedの倒置される前のS V C の分はどのようになりますか?

お礼日時:2022/07/22 08:13

The greater force is applied. の方は、特に倒置とかはなくて、そのままの語順です。



They apply the greater force. を受け身にした形ですが、
The greater force → S
is → V
applied → C
と解釈することもできると思います。
    • good
    • 1

「The +比較級の文, the +比較級の文.」という有名な構文ですよ。


(例)「The more, the better.」=「多ければ多いほどいい。(多多ますます弁ず。)」
    • good
    • 0

The sooner, the better. の構文。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!