dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬の飲み方について
今日風邪を患ってしまい、ルキノンKB錠を飲もうとしてるのですが、恥ずかしながら錠剤が飲めないのです。
そこで、お湯にとかして飲みたいと思うのですが、ネットで調べると危ないという情報が。
やはり良くないのですか?

A 回答 (2件)

錠剤は


「胃腸で徐々に溶けてゆくことによって最大限の薬効を発揮する」
ように作られているから、口で溶かすと台無しだね。

薬には半減期というのがあるから、
1時間に1ミリグラムずつ溶けだし10時間持続するのと
一気に10ミリグラム溶け体内に取り込まれるのと
では、効き方が違う。
一気に取り込むと体の許容量を超え中毒になる可能性もある。

飲み方だけど、
口に入れた水に錠剤を浮かせたら何も考えず一気に飲み込む、
としか言えない。
「錠剤をのみ込む」のでなく「水を飲み込む」のである。

水しか考えなければ5錠でも10錠でも楽に飲めるが、
錠剤を意識してしまうと1錠も飲めない。
    • good
    • 0

口に含み舌の上で転がす(飴をなめる要領で)そのご水を飲む

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/24 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!