
ほとんどと同じく、1時間あるのね。12時から13時。で、そんなにでかい弁当持っていかないから、12時15分くらいには食べ終わって弁当箱をカバンの中に仕舞い、お茶を飲んでお口の中をスッキリさせ、まあ動き出せる状態になるのね。つまり、45分も自由な時間があるわけだ。けっこう、長いよね、45分って。周りの人を見てても、まあ大体そんな感じ。
で、そのけっこう長い、「ご飯を食べ終わった後の昼休み」を、おじさんたちの多くが、ただ席に座って、魂が抜けたような顔をしてスマホをダラダラ触って過ごしている。正直、なんかなぁ…って思う。いや、別に他人が時間をどう過ごそうが勝手なんだけど。
ちなみに僕は、外に出て、外の空気を吸いながら少し歩き、近くの公園に行き、ベンチに座って語学学習アプリをやっている。公園まで5分、往復10分、5分前に戻るとしても、30分弱はできる。
ちなみに、「昼休み中に、少しでも仕事を進める」というのはない。昼休み中に仕事をしていたら、むしろ嫌がられると思う。みんな、ゆったりと休んでいる。そもそも、昼休み中に仕事をしないといけないほど切羽詰まっている状況ではない、職場全体的に。
きみのところの昼休みはどんな感じ?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
食事だけではなく諸々済ませて15分というのは、かなり早食いなのでは?
単にお弁当がごく少量なのかな・・・・
早食いよりは健康のためにはゆっくりしっかり咀嚼した方が良さそうと感じる
で、俺的には弁当終わってお茶とかかたづけると30分弱くらい
そこから、新書なんかを読み始めて時間までか、途中でウトウト・・とするのどちらか
一説には熟睡に入らず軽~く昼寝10~15分くらいすると、脳の活性度が高まって午後の効率が上がるという報告もあるので
俺的には脳を休ませる時間にしてる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- レシピ・食事 休職から復帰したのをきっかけに、職場にお弁当を持っていくようになり、半月ほど経った。もはや今では、昼 2 2022/08/12 21:57
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- 会社・職場 異動先のお昼休憩、どこでお昼を取ればいいのか分かりません。いつもお弁当を持参しています。 異動前の建 4 2023/06/13 14:03
- その他(学校・勉強) 学生のときに同級生の友達がいないのは「変」でしょうか? → 私です。 小学生1から4年生の頃(当時6 3 2023/02/24 01:42
- Excel(エクセル) 勤務表の中抜け集計の関数を教えてほしいです。 1 2023/01/16 01:26
- 会社・職場 お昼を一緒にとりたがる後輩について 最近入ってきた新人に懐かれました。 その子はまだ20代前半の女の 4 2022/11/02 19:35
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遅刻が本当にどおしても治りま...
-
大手企業に派遣で勤めて3日目な...
-
7月から入社し、現在試用期間...
-
職場で損な役回りになります
-
アルバイトに遅刻をしてしまっ...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
タバコ1個の純利益はどれぐらい?
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
あなたの墓場まで持っていく話...
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
関西に住んでいたら東北出身の...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
人見知りじゃなくなる方法って...
-
東北の人って穏やかで優しいと...
-
世間知らずなおばさん
-
飲み会の席で一言言わされるの...
-
キャンドポンプって・・どんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅刻が本当にどおしても治りま...
-
アルバイトに遅刻をしてしまっ...
-
39歳無職人生おわり
-
大手企業に派遣で勤めて3日目な...
-
職場で損な役回りになります
-
派遣社員を追い出す?のにいい...
-
絶対遅刻してくる人の心理
-
7月から入社し、現在試用期間...
-
[至急]仕事で大きなミスをした...
-
陰キャとおとなしい人の違いを...
-
仕事できない人と無断欠勤や遅...
-
37歳 妻子あり 転職について
-
社会人 遅刻の恐ろしさ
-
「底辺から這い上がった」みた...
-
40歳で正当な理由無しに遅刻っ...
-
新入社員の遅刻について質問で...
-
トイレで遅刻
-
たまにしか会う時がない、仕事...
-
遅刻をよくする人をどう思いま...
-
真面目に2つ、質問させてくだ...
おすすめ情報