

アレルギーや喘息持ちの人って別に珍しいことではないですか?
社会人2年目の23歳女です(10月で24になります)。彼氏が喘息とアレルギー持ちです。
私の彼氏の体が少し弱い部分があります。具体的には彼氏は気管支が弱く、埃、ダニ、ハウスダストのアレルギー持ちです。
彼氏は小学生の頃に小児喘息をしていて、今は喘息自体は完治していますが、タバコの煙を吸ったりすると咳払いを頻繁にしたり、咳を何度もしたりします。風邪を引くと必ず喉がやられて、やはり咳払いをしたり咳込んだりすることが多くなります。
また、彼氏は埃アレルギーとダニ・ハウスダストのアレルギーがあるので、旅行でホテルや旅館に泊まったり、ラブホテルに行って行為をするときもマスクと鼻の塗り薬(埃やダニをブロックする塗り薬)が欠かせないです。
外泊やラブホテルに行くときはいつも彼氏はマスクをつけて、鼻に塗り薬を塗っています。そうしないとアレルギーで気管支が狭くなって、喘息に似た症状が誘発されてしまうそうです。それでも体調を崩すことも彼氏はあります。今年のGWに2人で福岡旅行に行った時、彼氏はベッドに入る前にいつも通りにマスクをつけて、鼻に塗り薬を塗って対策はしていました。それでもダニやハウスダストが体に入ってしまったみたいで、咳込んでしまい、咳払いを何度もしてしまい、私が水分をたくさん摂らせたら落ち着きましたが、元々3泊の予定でしたが、1泊で切り上げました。
彼氏はお酒を飲むこと自体は好きみたいですが、お酒を飲んでも気管支が狭くことがあり、お酒を飲む前の日にステロイドの吸引をしたりして対策しています。
前日に対策をしていても、お酒を飲んだ後に咳込んだり咳払いをする時も時々あります。彼氏はお酒を飲むことは好きでもお酒には弱い体質(ビール1杯で顔や体が真っ赤になる人です。)なので、彼女の立場としてはあまりお酒は彼氏に飲んでほしくはないです。
彼氏とは私は同じ大学で、私が大学1年の頃から彼氏と付き合っていて、交際5年目です。彼氏は1学年上の先輩で25歳です。
そして、先週の土曜日に彼氏がプロポーズをしてくれました。でも、もし結婚して子供に彼氏のアレルギーや喘息が遺伝したらと思うと躊躇してしまう気持ちがあります。
私はアレルギーは何もなく、友達が私の横でタバコを吸っていても彼氏のように咳払いを頻繁にしたり、咳を何度もしたりとかはないです。全然大丈夫です。
喘息になったこともなく、気管支が弱いと診断されたこともなく、ステロイドの薬を服用したこともないです。
お酒を飲んでも顔が赤くなることもないですし、お酒を飲んだ後に咳込んだり咳払いが多くなったりもないです。体質的にもお酒に強い方だと思います。飲んでも赤くなったことが1回もなく、ビールでもハイボールでもワインでも日本酒でも普通に飲めて、10杯・20杯飲んでも赤くなりません。多く飲むと酔いますが、二日酔いになったこともないです。
私は健康体で今までアレルギーや喘息になったことがないのですが、喘息持ちの人やアレルギー持ちの人は別に珍しいことではないんでしょうか?
私のように健康体の人が案外少ないというか、1つや2つ位はアレルギーや喘息持ちの人は普通に多くいますか?
彼氏のアレルギーのことや小児喘息があることを、私の両親にも話して相談をしたことがあります。両親からは、「付き合うだけならいいけど、結婚となったら1番苦労するのはOO(私の名前)だよ。子供ができて、その子供が喘息とかアレルギー持ちになったらどうするの? 大変だよ。だから交際には賛成だけど結婚には賛成できない。」と言われました。それで、プロポーズしてくれたことを改めて両親に報告しました。でも、両親は結婚には反対という立場のままでした。
子供に遺伝してしまう可能性を考えると、結婚という決断がなかなかできないです。
アレルギーや喘息持ちの人って別に珍しいことではないですか?
彼氏は優しい人で、気遣いや思いやりもとてもあります。そして、とにかく紳士です。歩道を歩くときもいつも私を内側にしてくれて、彼氏が車道寄りを歩いたり、エスカレーターでも上りの時は私を前、彼氏が私の後に乗ることを自然にしてくれたり、下りの時は彼氏が前で私が彼の後ろに乗るようにいつも彼氏から率先してそうしてくれます。
また、彼氏は話し上手でいつも私を笑わせてくれます。コミニュケーション力も高い人です。
私が生理の時は私のアパートに来てくれて、スープや料理を作ってくれることも多々あります。私は彼氏のそういう優しさや紳士なところが大好きです。彼氏と結婚して幸せな家庭を作りたいという気持ちは常に持っています。でも、それと同じくらいに躊躇してしまう気持ちもあります。
アドバイスをください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私自身が温度差と、鼻炎と、皮膚にアレルギーありますね。
友達に喘息ある人もいるし、食べ物のアレルギーがある人も何人もいます。
正直、珍しい話ではないし、そんな難しく考える程ではないと思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
私は麻酔にアレルギーがあって、事故にあったりすると、麻酔で死んじゃう可能性があります。
ふだんは、自分で注意していますが、いざとなったらどうなるかなとかは思います。
でも、遺伝とは関係ないみたいですよ。
No.1
- 回答日時:
質問の内容がよく分かりませんが、喘息持ちは珍しくないです。
が、その彼氏さんのような重度な人はかなり少ないと思います。結婚したら、苦労するでしょう。それでもいいと思えるほど好きなら、結婚すればいいんじゃないでしょうか。
結婚したあと何らかの出来事がきっかけで重症化し、入院生活となれば働くこともできませんし、相当苦労しそうで私ならお断りしますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
化粧品の化学物質について
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
アレルギー客のクレーム
-
昨日まつ毛パーマをしてきまし...
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
目の周りがかぶれます
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
四年付き合っている彼女がいま...
-
極度の偏食家です… 今年18歳に...
-
髪の毛がぎざぎざ
-
ミルクティーを飲んだのですが ...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
入浴後の皮膚の赤みと痒み
-
好きな人が卵アレルギーです
-
太もものかゆみについて
-
ファンケル2
-
とちの実で作る・・・東北地方...
-
セラミックファンヒーターで目...
-
アレルギー性皮膚炎に有効なア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの死ぬかと思った体験を...
-
極度の偏食家です… 今年18歳に...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
目の周りがかぶれます
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
-
そばアレルギーの人にそばのゆ...
-
ワンパー漬けをご存知の方はい...
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
苦手な食べ物の上手な断り方
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
[店舗のインスタ垢にDM既読無...
-
(緊急)腕にブツブツができてし...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
ビールだけ飲めません。小さな...
-
ファブリーズとかバスマジック...
-
両内腿に赤い斑点
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
結婚式の招待状 タクシーチケッ...
-
あせも対策について…。少年野球...
おすすめ情報
私の周りの友達でも埃アレルギーの人とか、喘息を経験したことがある人、花粉症の人とかは男女問わずそれなりにいます。
お酒を飲むと喉が痒くなると言っている友達も何人かいます。(痒くなると言っている友達はみんなお酒を飲むと顔が真っ赤になる人です。)
だから、アレルギーや喘息、お酒が弱いことって思った以上に別に普通のことで、みんなそういう体質が1つ2つあるのかなとも思ったりも少ししています。
でも、私の家族で花粉症持ちとか喘息持ちの人って誰もいないです。両親も1度も喘息もしたことないと言っていますし、アレルギーも1個もないです。
2歳年下の弟も、2歳年上の姉も同じく喘息もアレルギーもないです。
父方、母方の祖父母もアレルギーや喘息持ちの人は誰もいないです。
私の家族はお酒も家系的に強いみたいで、両親も21歳の弟も25歳の姉もお酒には強いタイプです。家族でお酒を飲む時もありますが、誰1人として赤くならないです。全員、10杯以上とか普通に飲めます。
正月に家族でたらふくビールや日本酒を飲みましたが、家族全員二日酔いにならなかったです。
偶々、私の家系がアレルギーも喘息も特にない家系で、お酒も強い体質の家系だったというか、そういう健康体の家系ということでしょうか?