dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男性で年齢は50 165cm 体重が50キロ 筋肉質で一日中座ってます。週に2回ほど30分ぐらい運動します。計算してみたら1日千キロカロリーしかとってないのに元気です。私の食生活はもしかして危険なのでしょうか?カロリーをたくさんとると背中に湯たんぽ背負ってるみたいなってに暑くて我慢できません。

A 回答 (4件)

太りも痩せもせず元気いっぱいなら


あなたのベストがそれなのでは

ようは燃費がいい体

人によって消化酵素や腸内細菌の働き具合とかもかわってくるから
消化吸収力が違うんですよね

アメリカ大陸の、低カロリーで山を駆け回ってたような民族が
現代食で居留地に押し込められて肥満が問題になってたりしますし

年齢的にもいろいろやってきたなかで
自己ベストでバランス取れてるのなら良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう民族がいたんですねどうも私はそういう体質らしいです thanks

お礼日時:2022/07/29 15:16

カロリーや栄養素を腸が吸収しない場合


接種カロリーは無駄カロリーになるので問題ありません
    • good
    • 0

1日1食の人結構いますから、カロリー自体は別にいいんじゃないですか?



ただ、食事の内容にもよると思います。
バランス悪かったら危険でしょう。

あと1日中座ってるのも早死にするそうですよ。
血行が悪くなるんですって。
立ったり動いたりした方が血液まわるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バランスは完璧。腰が痛くなる前に30分間立つようにしている。サンクス。

お礼日時:2022/07/29 10:52

そういうカロリー摂取に、身体が慣れてしまったんだと思います。


入ってくるカロリーが限られているので、身体が「それ仕様」にせざるを得ない状況になっているとも考えられます。
したがって、歳を取って60,70になった時に、耐久力・持久力が温存されているかどうかは疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクス

お礼日時:2022/07/29 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!