dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内視鏡検査と胃カメラは毎年、検査した方が良いのでしょうか?(50代から)

A 回答 (3件)

胃カメラ(胃の内視鏡検査)は毎年した方がいいですが、大腸の内視鏡検査は3年に1回くらいでいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりした方が良いみたいですね。
昨年、やりましたがどっちも綺麗だったそうです。

お礼日時:2022/07/30 19:11

胃カメラと胃内視鏡は同じものです。


で、私は胃潰瘍と十二指腸潰瘍を患った20代後半から毎年1度必ず受けてます。自分では自覚がなくても見てもらうと炎症の後とかみつかることもあり、体のメンテナンスという意味でこれからもきちんと受けるつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あぁ、大事ですね。。

お礼日時:2022/07/30 19:11

胃カメラ=(胃の)内視鏡検査ですけど・・・・・



まぁ特に身体に負担があるもんではないから
やってデメリットは無いだろうと考えてほぼ毎年受けてかれこれ10年くらいから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大腸でしたね(;^_^A

どっちも昨年やりましたが、一泊の入院しました。
入院は必要なかった気がします。

なので毎年それやるのはどうもなぁと。

お礼日時:2022/07/30 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!