
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一緒に仕事してみたらよーくわかりますよ
これは仕事が出来ないので障害者年金もらって暮らす方がこの人にとって幸せだな、と
その方とは今でも友人でたまに食事にもいきますが、障害者年金もらわず社会で自活しようと頑張っていますけどね
良いことを言っていると思っていても、無理解によりとても酷いことを言っていますよ
No.5
- 回答日時:
ADHDなどはただの特性ですから、「発達障碍」であって「発達障害」ではありません。
「発達障碍」があるからと言って本人が「生き辛さ」を感じているとは限りませんが、以前は「発達障碍」を持っていると必ず本人が「生き辛さ」を感じると考えられていたため、「発達障害」と表記されていましたが、近頃では使われなくなっています。
No.4
- 回答日時:
障害とは「日常的に困ったことがある」状態と、行政では定義しています。
ですので、本人および家族が困らなければ、わざわざ障害と認定されに行かないかと。医者は「困っている」原因が医療的な問題に起因しているとしか、証明できませんので。実際、日常生活に困らなければ、病院にも行かないと思うのですが。
No.3
- 回答日時:
「差別して生きづらくさせている」とのことですが、私は逆の捉え方をしていました。
(もちろん、そういう見方もあるとは思いますが)
私は逆に、それを発達障害と明確に分類することで、医学的に支援していかなければいけない対象なのかを認識していると考えていました。
あと、ADHDは集中力が低い、部屋が汚いなどの特徴があるということでしたが
それは過剰な一般化だと思います。
ご存知のことかと思いますがADHDには過集中などの「集中力がありすぎる」人もいます。
その程度が個性の範疇だとする人もいますしそうじゃないという人もいます。
結局はそれをどう思いたいか、その現状をどうしたいかが大事なのだと思います。
2次的に差別のような状況が生じていたとしても、決してそれは意図的に誰かが招いたものではないと思います。
(少なくとも医者の意図には全くないでしょう。懸念はあったと思いますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDは生活に支障が出る程度で初めて障害と診断されるものであって、程度が強くなければ個性や性格の範 5 2023/04/01 08:58
- その他(メンタルヘルス) 僕はadhdですか?怠け者ですか? ・課題を締切ギリギリまでやらない(締め切りは必ず守る) ・汚くな 7 2023/05/01 17:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の過集中について 1 2022/12/20 21:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分のADHDと差別的な性格について。 24歳ADHDです。事務に就職して仕事がうまくいかず、発達関 2 2022/10/19 23:45
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ズボラで時間にルーズで、部屋が汚い、うっかり屋さんのことを今の時代は発達障害(ADHD)と呼んで差別 4 2023/04/26 09:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害かもしれないことについてです。自分はもしかしたら発達障害かも知れません。気にしすぎの可 2 2022/05/08 01:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周りに隠しているadhd高校生です 私は小学生のときに、学校から進められ、診断済みのadhdです。小 2 2023/01/27 00:31
- その他(メンタルヘルス) ADHDとズボラでだらしなくて不真面目な性格って同じですか?… 自分が後者の人間なのですが、 ・やり 4 2023/04/12 03:12
- 不安障害・適応障害・パニック障害 22歳、発達障害(ADHD)持ちの女です。 障害年金を貰いながら、障害枠のパートで働いています。15 1 2022/03/23 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達障害でしょうか? 私は小学...
-
発達障害アスペルガー症候群て ...
-
俺は発達障害で人の気持ちが考...
-
発達障害とか2次障害とか医者で...
-
『性格』だと判断できる範囲で...
-
ADHDの見分け方
-
出逢ってから障害持ち(ADHD)と...
-
発達障害に関する誤解と偏見に...
-
発達障害を持ってます。幸せに...
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
発達障害について聞きたいです...
-
ペドフィリアは精神障害ですか?
-
ADHDって昔からよくいるうっか...
-
50年ほど前の小学生の頃高学年...
-
発達障害が辛すぎる
-
勝間和代さんがLGBT同一性障害...
-
発達障害の人は、要約などでき...
-
頭の良さや悪さは、障害にもよ...
-
twitterなどで発達障害と公言し...
-
発達障害者の平均年収っていく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
首吊りで失敗して障害が残って...
-
みやぞんと、SEKAI NO OWARIの ...
-
アスペルガー症候群は精神病で...
-
いとこ同士の結婚で 生まれてき...
-
IQとDQとはどう違うのです...
-
アスペルガーの人について。 言...
-
障害児が産まれる確率について...
-
発達障害の人は優先座席に乗れ...
-
「発達障害」は昔はいなかった...
-
発達障害の症状に、放浪癖とか...
-
発達障害を持ってます。幸せに...
-
知的障害者で趣味はおろか、特...
-
発達障害(主にASDなど)を伴っ...
-
僕は小学校の頃から落ち着きが...
-
キャバクラ通いについてです。 ...
-
発達障害の療育不要論について...
-
引用のサイトの内容はADHD...
-
発達障害や精神障害の方の文章
-
自分が余りにも駄目すぎて死に...
おすすめ情報