
現在アルバイトで病院の清掃員をしています。
仕事が始まり1ヶ月が経ちましたが、現在腰痛とかかとの痛みに耐えられず、1週間ほどお休みをいただいています。
整形外科で診てもらったところ、腰は軟骨が減っていると言われ(まだヘルニアではないみたいです)、コルセットとシップと痛み止めと筋肉弛緩薬をいただきました。
かかとに関しては骨に異常はなく、マッサージとシップで対策していく感じです。
正直なところ今後のことを考えると続けるのはかなり難しいのではと思い、本当に申し訳ないのですが、上司に退職の旨を伝えました。
すると、状態が良くなるまで勤務時間短くてもいいから続けてみたら?と提案してくださり、断ることができず、退職の件は流れてしまいました。
体のことを考えてもう一度退職の旨を伝えるのか、腰の様子を見ながら短時間で働くのか、どちらの方が良いでしょうか。
こんな質問して情けなく思ってますが、どうしてもみなさんの意見を聞きたく、質問させていただきました。
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちすごくわかります。
情けなくなんてないですから大丈夫です。結論からいうとこのまま体が回復せず辞める方向の方がよいでしょう。
短時間の仕事だろうが、体を壊しては意味がないです。
清掃バイトは私も経験ありますが想定以上にハードな仕事ですし、今後も再発する可能性があるので腰痛につながる仕事は極力避けた方がよいと思います。
No.8
- 回答日時:
体に無理の無いように続けたらと思います。
腰痛は清掃に限らず辛いと思いますが、時短でと提案されたのでゆっくりと続けてみては如何でしょうか?痛みは本人しかわからず、辛い時は体を休めるとか工夫してみてください。
No.5
- 回答日時:
一度退職の話が流れたなら、上司の言うように1週間でも良いので頑張ってみて、その結果で辞めるなり、続けるなりすればよいでしょう。
それでどうしてもきつかったら辞めることにすればよいですよ。
No.4
- 回答日時:
多分時間の問題ではなくあなたはやりたくないのです
早くやめましょう
腰を言い訳にせず仕事内容が合わないと伝えてください
向こうもそんなことな慣れてるのであなたは気にしなくても大丈夫です
No.3
- 回答日時:
すぐに退職の方に促すのではなく、質問者様に負担がないように提案してくれているので
少し続けてみて様子見てもいいかもしれません。
今後のことを考えると続けるのが困難だと
思うって部分が文章から気になったので
他に何か理由があるなら辞めてもいいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
清掃の仕事を1週間で辞めました。 質問と言っていいのか、ただ仕事というのは絶対こんなのではないと思っ
会社・職場
-
無事に就職したが腰痛で・・。これは甘えですか・・?
大人・中高年
-
普通って何ですか… 清掃の仕事していたのですが辞めました。 60代の御局様にいつも怒られてました。
いじめ・人間関係
-
-
4
清掃の仕事って何ですぐ辞める人が多い?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
客室清掃について続けるか悩んでいます。 専業主婦でブランクがあったのですが… 家計の為にもパートに出
アルバイト・パート
-
6
若くて清掃業を選ぶのは逃げでしょうか?
就職
-
7
清掃パートがこんなに見下されるなんて・・ 30代主婦です。 人見知りなのと時短希望だったので、清掃パ
会社・職場
-
8
ホテルの客室清掃をされている方に質問です。 体力がないとしんどいですか?また、休日は充実してますか?
飲食業・宿泊業・レジャー
-
9
客室清掃 辞める
その他(社会・学校・職場)
-
10
ビジネスホテルの客室清掃の仕事を3日で辞めました。 理由は椎間板ヘルニアが悪化して激痛だったからです
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
腰痛が酷く、退職を考えているのですが・・・
介護
-
12
腰痛を理由にアルバイトを辞めたいです。
会社・職場
-
13
清掃の仕事しているんですが、普段筋トレしてるのに、しんどいんです。なんで? 事務に変えたほうがいい?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
清掃の仕事
いじめ・人間関係
-
15
入社1週間ですが退職したいです。
退職・失業・リストラ
-
16
私は今日バイトでものすごいミスをしてしまいました。客室清掃なのですが、ステイ変更になった部屋を掃除し
その他(社会・学校・職場)
-
17
パートです、椎間板ヘルニアで歩行が難しい場合の退職
退職・失業・リストラ
-
18
仕事を穏便に退職する方法について 現在、腰のヘルニアで休職中。 就業規則では休職は3ヶ月までとなって
会社・職場
-
19
パートを1日で辞めたい旨を電話で伝えても良いでしょうか? 1番は、対面で話すのが最前と分かってはいま
アルバイト・パート
-
20
入社3日目★腰痛にて欠勤/今後について
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
仕事今日からでも辞めたいです...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
管理職の方に質問です。退職後...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
スナックでたくさん飲まされる…
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
うつ病、ブランク半年、退職し...
-
部下が神妙な面持ちで「ちょっ...
-
退職時のお菓子、渡せなかった...
-
退職しようか悩んでます
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
部署の懇親会に退職者を呼ぶこ...
-
子供の事を理由にパートを辞め...
-
退職手続きについてご相談です...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
タクシー会社の養成で免許を取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞め...
-
昨日、職場を辞めました。 アル...
-
嫌いな人が退職する時、皆さん...
-
職場で辞めた異性の方と連絡し...
-
職場を退職した人の連絡先(LIN...
-
公務員の試用期間中ですが辞め...
-
どうしたらいいですか?退職す...
-
職場の苦手な人が退職します
-
体が弱く欠勤が多い後輩について
-
職場であまり話をしたく無い人...
-
退職しようか悩んでます
-
退職を撤回するのは、よくない...
-
退職するのに有給消化中ですが...
-
一方的に辞める人
-
うつ状態休職中の退職挨拶について
-
仕事今日からでも辞めたいです...
-
辞める事が公になってから優し...
-
社会人2年目で寿退社
おすすめ情報
50〜80代9割の職場なので、「若いんだから私らよりも仕事早いでしょ」って感じで仕事を割と増やされるので、業務をこなせはしますが腰を痛めてしまったので、退職を検討しようかと思います。
回答いただきありがとうございます。