dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

態度悪いとは???なんぞや??それは何か問題あるのか。物を壊した。暴行して来たなら、分かるが態度悪いとは単に自分が相手に目的以上の事を求めてるだけではないか??店員は売る為にいるのであって売る目的以上の事をするのではない。態度が悪いをクレームのはんちゅうにあると勘違いしてないか???

A 回答 (3件)

業種にもよるかと思います。


高級店とかなら態度(サービス)も含めてお金払ってると思いますので。
居酒屋やコンビニであれば仰る通りかと。
    • good
    • 0

店員はそのお店・その会社の顔。

サービスを提供する人でもあります。
態度が悪いとは、人を不愉快にさせる・迷惑をかける。店や会社に不利益をもたらす態度を言うのではないでしょうか。嫌々働いて周りに迷惑をかけるのならやめれば良い。態度悪い店員は周りから見ていても気持ちの良いものではないですね。お客様は商品と共にサービスも買っているわけですから。
    • good
    • 0

そうね、そこは程度問題ね。



「お客様を神様扱いしないのが悪い」というのは客の間違い。客を客とも思わないのであれば店員の間違い。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!