dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元旦那が養育費の支払いをしてくれません。
何度も連絡しても「今は無理」「支払いしない」という答えしかありません。
もうどうしたらいいのかもわかりません。
ただ、子供のためにも支払ってほしいのですが、内容証明で少しは改善ってされますか?

A 回答 (5件)

さっさと弁理士に相談してください。

    • good
    • 0

私の理想は、犯罪者と、この手の我が子への愛情すら無いクソ野郎共は、国が強制労働施設を作ってでもしっかり支払いさせるべきだと思います。


 もしも貴方が生活保護受給者になる場合、何故、我々国民が、身勝手な結婚と離婚している貴方達の為に税金や各種社会保険料から支援しなくてはならないのか?不思議です。
 
 父親から確実に徴収すれば済む話しでしょ?
 そして、貴方は何故デリヘル等で働く選択肢が無いのか?
 自分にフルタイムで働いて稼ぐ能力が無いなら、風俗でも手軽なデリヘルで働けば良いでしょう。
 昼間子供は保育園の時間だけ働けば、普通のフルタイム労働者よりも稼げます。
 そうやってでもしっかり生活しているシングルマザーは沢山おります。
 そんなクズ父親からの支払い待つよりも自分が行動しましょう。
離婚を選んだ以上甘えないでください。
    • good
    • 0

どうやっても支払いはされません。

元ご主人の生活が最優先だからです。まさか腎臓を売って養育費に!なんて出来ないでしょう。なので『養育費』からは逃げるが勝ち。
 ごく一部のパパしか養育費は払いません。どういうパパが払うのか?強制執行(差し押さえ)されたら困るパパです。元ご主人に資産はあるの?無いなら貰えません。そのことは解っていて籍を抜かれたのでは?

 子供を育てていく経済力も無いまま親権を持ったなら、生活保護なり死ぬ気で働くなり、ご自分で決めてください。
    • good
    • 0

細かいこと分からないので回答しづらいです。


養育費…

裁判所がからんだのか、
じゃないのか、
など…。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!