dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

常日頃、暇があれば母親がストレス発散で、私の愚痴を言い始める癖があります。そこでマザコンの弟を必ず味方にして一緒に言ってくるのが本当に腹立つしストレスで限界です。そりゃバイトして家にいる時間を減らせと言われる方もいると思いますが必ず少しは家に帰る事があると思います。その時に今だ!という勢いで嫌なことばかりぶつけてきます。皆さんが同じ立場ならストレスを一切感じないようにしますか?

A 回答 (1件)

そうですね。


私も似たようなことがありましたが、そうかそうか、と受け流すのが一番。
どうなるかもう分かっているのだから、心の準備は出来ているでしょう。
あとは考え方の問題です。
ストレス発散にあなたに愚痴を言う人の心理を考えてみましょう。
自分がつらい=相手も辛いほうが自分が安心する
というわけです。
これに対して、質問者様が怒ったり、言い返したり、悲しんだりした場合には、相手からすれば予想通り、求めた通りとなるわけです。それでは改善することはない。
一切気にしない。
というか、私からすれば、気になる理由もわからないくらいどうでもいい。
逆にやさしくしてみても面白いかもしれないですね。
それくらいどうしようもない悩みです。
気にしないのが適切なのだと思います。
自分のことは、自分が満足していれば良いのです。
人からの意見など、自分自身以上に重要なことではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!