dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

82歳であり、もう引退すべき老人が
第三次世界大戦を誘発するかのような愚行を行なっています。

なぜ、歴史に名を残すためか、あれほどの愚行を行うのでしょうか?
台湾だって、荒立てて欲しくないという気持ちが強いと思います。

ああいうバカな政治家はさっさと引退すべきです。

A 回答 (10件)

戦争を誘発するのは、米国大統領の「●●には米国として興味はない」とか「●●は米国の利益に合致しない」とか「●●には介入しない」という誤ったシグナルです。

緊張拡大を望まないという発言が、より緊張を生むのです。

朝鮮戦争然り、クェート侵攻然り、ウクライナ侵攻然りです。比較的民主党政権のときが多いですが、共和党のときもあります。
「ペロシの訪台をどう考えるか」というインタビューにも、米国の国益に合致しないといった発言をしています。米国の国益とは通商、軍事費支出のことと思いますが、侵攻の黙認で逆の結果を生む始末。

緊張も緊張緩和も、チャネルがないところとの機会が生まれるなども、すべては現状打破の行動があってこそです。そもそもTSMCが中国の手に落ちれば世界は終わります。座視していることはありえません。
    • good
    • 0

タコ姫はなんと「愚かなのか


ちゅう酷チン
    • good
    • 0

>第三次世界大戦を誘発するかのような愚行を行なっています。



逆でしょう。
中国は台湾侵攻を本気で検討しているため、米国は台湾防衛にあらゆる手段を用いています。
分かり易いところでは先日のバイデン発言ですし、今回のペロシ訪台です。
これにより中国は台湾に手出しできなくなり、軍事演習でお茶を濁すことしかできなくなりました。

中国は米国の手のひらで踊らされて恥をかかされたというのが世界の見方ですよ。
    • good
    • 2

パフォーマンスが好きで後先のことは考えない



典型的なアメリカ人だと思います

日本人とは真逆な性格で
日本だったら政治家にはなれない

ネトウヨが好きそうなタイプですね
    • good
    • 0

この動画ではペロシの名前こそ出してないようですどけ、米国元国防総省顧問のマクレガー元陸軍大佐は、FOX NEWSでボロカスに言ってますね。




台湾は、日本の政治も全部任せたいくらの蔡英文さんですから、米国に躍らせるような心配は全くしていませんが、普通に中国国内のガス抜きが終わるのを冷静に見守ってるだけでしょう。
    • good
    • 2

バカはどこの誰でしょうか。



貴方の言う通りなら、最も危険に晒される当事者である台湾の人々がペロシ氏の訪問を歓迎するはずがありません。実際には、マスコミも一般人も、中国の反応を心配しながらも熱烈歓迎しました。

韓国の反応と較べてみればよくわかります。ペロシはその後韓国に行きましたが、尹大統領は休暇中だからと称して彼女と会うのを避けました。到着時の出迎えもなしでした。とにかく中国の不興買いたくない、それで韓国はこのような対応になりました。

以下の論考では、バイデンの不用意な発言のせいでペロシが訪台せざるを得なくなったと見ています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea2fb8c59d1a5 …

私はちょっと違う見方です。バイデンの「不用意な発言」自体が計算ずくのプロレスだった、中国の報復措置を引き出して、この国の異常さを際立たせることが最初から目的だったのではないかと思います。

アメリカは中国を脅威とみなし、経済的な切り離し(デカップリング)を進めています。しかしこれは、対中貿易から利益を得ている人達からは反対されます。中国がまさに脅威であるという証拠を見せつければデカップリングはやりやすくなります。

また、アメリカの同盟国でありながら防衛力をアメリカに頼っている日本が、より本気になってお金かけて自国の防衛力を整備することを促すことにもつながります。
    • good
    • 6

ペロシではなく中国を批判したら?


中国が台湾侵攻しかねないこと自体が問題
    • good
    • 3

いや、台湾へ行くことで米国は見捨てませんの抑止力です。



中国が台湾侵攻をしないのは、米国の度重なる圧力からです。ロシアのウクライナ侵攻における、先進国の対応もですね。

昨年だったかは、イギリス、フランス、ドイツも
確かきたと記憶してます。

それを言い出したら日本近海でロシアと中国の戦艦が恣意行動してるのも、日本への挑発と威嚇です。

領空違反行為を野放しにはできませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

挑発すべきではないと思う。

お礼日時:2022/08/08 06:59

>台湾だって、荒立てて欲しくないという気持ちが強いと思います。


ならば、訪問を断るか?断るのが難しいなら歓迎式典のような事はしないだろうけど・・・・

>82歳であり、もう引退すべき老人
だからこそ、人権派としてはやり残した最後の仕事であり
この後はもう訪問するチャンスがない、最後のチャンスとして実施した
のだよ

>第三次世界大戦を誘発するかのような愚行を行なっています。
で、戦争は起きたかな?
    • good
    • 3

というか、


元々、中国共産党は台湾狙ってますから。
ペロシさんは、きっかけに過ぎないでしょう。

まあ、国会議員は65歳で定年退職して欲しいですね。
特に日本で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんな82歳が暗躍だなんて、みっともないですよね。
老獪共は潔く退場すべし。

お礼日時:2022/08/08 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!