プロが教えるわが家の防犯対策術!

永久磁石は永久機関といえますか。

原子核を回る電子達は永久機関といえますか。

それとも、永久機関なんて無いですか。

A 回答 (6件)

>本来、落ちる物を引き付け続け、落とさないようにし続けたり。

本来、落ちる物を浮かせ続けたり。等は、永久機関ではないということですね。

電子のことを言っているのなら的外れです。

量子論を勉強すれば、一丁目一番地のこと。
電子が、原子の周りにいて落ちないのは、それがもっともエネルギーが低く安定した状態だからです。つまり、本来落ちないものが、その通り落ちないだけで、落とさないようにし続けたりすることとはまったく違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 02:56

エネルギー取り出せるのが、第一種、100%の効率で熱を仕事の変えれるやつが第二種だった。

多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/17 02:56

電子がエネルギーを失って、原子核に落ちたりするとすごいね。


この世おわりだね!
正直、考えたことなかったので面白いです。
電子は永久機関。
一種と二種があったよねたしか。
第二種かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

永久機関には、第一種とか第二種とかあるんですね。
どういうのが第一種で、どういうのが第二種になるんですか。

お礼日時:2022/08/14 20:50

永久磁石は永久機関ではありません。


永久磁石はそれだけでは何のエネルギーも有せず、永久磁石によって何かの物体を引き寄せたり離したりの移動(=運動)をさせてこそ、そこにエネルギーが発生するわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来、落ちる物を引き付け続け、落とさないようにし続けたり。
本来、落ちる物を浮かせ続けたり。
等は、永久機関ではないということですね。

お礼日時:2022/08/14 20:52

永久機関の定義を見てみますと、、、


永久機関(えいきゅうきかん、英: perpetual motion machine)とは、外部からエネルギーを受け取ることなく、運動を行い続ける装置である。
とのことですね。

永久磁石でも磁力を使えば、磁力は徐々に弱まりますので、永久機関ではありません。
原子はそもそも装置ではありません(絶対零度の状態で外部からエネルギーを受け取ることがなくても、電子はクーロン力により最低限の運動はしているとはいわれていますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/17 02:57

永久機関というのは、そこから無限にエネルギーを取り出し続ける事ができる系の事です。



永久磁石からエネルギーを取り出し続ける事はできるでしょうか? あるいは原子からエネルギーを取り出し続ける事はできるでしょうか?


あなたが考えているように、永久に○○である、というようなのは単なる定常状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/17 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!