プロが教えるわが家の防犯対策術!

先ずは表題通り苦情などではない事の念を押させて頂きます。

この所、卵の卵黄が小さくなっている気がするのですが、錯覚や気のせいなのかが知りたいです。

私は、とある生活用品及び食料品等の供給団体から、買いもので買い切れぬ食材等を毎週購入しています。(5〜6年目)

卵もそちらで毎週購入しています。
大きさは不揃いなのですが、なかなか新鮮で良い卵です。

私はその卵でここ4〜5年、市販品は買わず常にマヨネーズを手作りしていますが、ここ1〜2回てわ届いた卵の黄身が、見た目でもおや?と分かるほど小さくなった気がし、毎回同じレシピで同じ分量のマヨネーズを作っていても、出来上がりもかなり白いです。

この団体で取り扱っている卵だけなのか、若しくは、昨今の価格高騰か何かの影響で、肥料や餌などがかわり、その団体の卵に限らず、全国的に卵の黄身に変化が生じているのでしょうか……。

そこの卵しかここ数年使っていないので、卵の黄身が小さくなったかな?という気がしている人がいるかいないか、それをお伺いしたく質問してみました。

質問者からの補足コメント

  • 私が取り寄せている卵は、サイズはおまかせで大小サイズ込みなのでサイズ別では選ぶことはできません。^^;

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/18 12:37
  • 右側と四角い容器いりのは、前回作ったマヨネーズです(ひと月くらい前の時のものやそれ以前の時のもの)

    左の大きいのが、おととい作ったものです。
    明らかに白っぽくないですか?

    いつも届いたばかりの一番大きな卵2個を選び、全卵で作ってます。
    その他の材料や分量も全く同じです。

    ※容器は絞りやすいので、使い切り、洗って消毒した市販のマヨネーズ容器に、作ったマヨネーズを搾り袋で入れ替えています。

    「コレはクレームやディスりではなくあくまで」の補足画像2
      補足日時:2022/08/18 15:34
  • さそうなんですよね。
    今思えば此処数ヶ月間、何?この卵たち……!!ʕʘ‿ʘʔ
    小さいのばかりがずいぶん増えてるじゃないさ……。
    と言うのが最初のハテナでしたもの。

    10個の中があまりにバラバラで時に倍も重さが違うもの同士が混在しててびっくりです。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/19 03:57

A 回答 (12件中1~10件)

この質問は、




卵の卵黄が小さくなっている気がする


若い鶏は卵黄が小さく、
歳を重ねると卵黄が大きくなっていく
卵自体の大きさも若い鶏が小さめ
年配の鶏の粒は大きくなる傾向
つまり、
鶏は年をとるにつれ大きな卵を産むみ、
基本的に卵が大きくなるにつれ卵黄の量も多くなる傾向にある

高校の時に習ったな〜(´ー`)

この所の猛暑で、
養鶏場の鶏が、熱死し、
若い鶏が大量投入され、
そのせいで、卵サイズが変わり、
卵黄にも影響したんじゃないだろうか。

鶏って、鶏舎内が30度を超過すると、
養鶏場主が ちょー焦る。
鶏舎内の窓を全開にし、
業務用大型扇風機をガンガン回して、
熱死しないか、養鶏場主は、
常に監視している。

高校時代、
真夏に、鶏舎当直あたるの 嫌だったな〜(´д`lll)

ま、懐かしい思い出ではあるが(*ᵕᴗᵕ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カズ君ありがとう♬

やはり、私のここ最近の卵に対する???感覚は間違ってなかったんだと確信できました。(*^^*)
何かがおかしいなぁ……と常々感じ、その団体の取引先に問い合わせしてみようかどうしようか迷ってたんだわ。

>この所の猛暑で、
養鶏場の鶏が、熱死し、
若い鶏が大量投入され、
そのせいで、卵サイズが変わり、
卵黄にも影響したんじゃないだろうか。

ストンと腑に落ちました(o^^o)

なんだか鶏も他の食肉にされる動物たちも、大変で可哀想だわね……。
この温暖化、生き辛いのは人間ばかりじゃないわね。

好き嫌いた、美味しいだ不味いだ、云々言ってないで、ありがたく喜んで慈しんで命をいただかなきゃ、バチが当たるわね(^◇^;)

コレでこの所の卵の謎が一気に解決しました♬
ありがとう。

お礼日時:2022/08/19 18:24

暑熱ストレスです。

ニワトリは気温が27℃以上になると飼料摂取量は2%ほど減り温度が上昇するごとに反相関で飼料摂取量は減っていきます。当然ながら卵の大きさは小さくなっていきます。人間が感じる以上にニワトリには過酷な温度となっています。

こちらに酷暑期の飼養管理の方法が述べられています。
https://www.ghen.co.jp/pdf/ts15-hotweathermanage …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、酷暑の影響も大きいのですね。
先程の回答者様も気温の影響があるとの見解が。

ホント此処2〜3週間で特に、あれれ???と不思議なくらい卵黄が小さくなったなぁと……。

白身は重く、かなり硬めで、ともかく卵の質自体が大幅に変わった気がしてましたが、何だか本当に鶏たちは可哀想ですよね……。泪

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 18:03

こんにちはパティシエです。



ここ30年ほど観察しているとご指摘のように卵黄がだんだんと小さくなっていると感じます。


ただ例外があってセブンイレブンで売られている卵は、卵黄が大きいと思います。

こんな所ですがもしご参考にならば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

ああ、やはり卵黄の大きさの変化に気付いてらっしゃる方も居られたのだ!と、少し嬉しく思いました。
と言うか、錯覚や自分の目は節穴では無かったんだと…安心いたしました…。(^◇^;)

しかもパティシエさんなら尚更卵を大量に使うお仕事ですものね。

後は、やはり、量産技術や不自然な技術(殻や黄身の色の操作技術みたいなもの?)が進むにつれ、味や品質は反比例して美味しく無くなっているような気がします(・・;)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 17:54

普通のスーパーで大きさ揃えていないぶん安い卵を買っているのですが、この半年で全体的にサイズダウンしていると実感しています。


以前は、この大きさだと二個は多いな、みたいなことがよくあったのですがこのところめっきり無くなりました。

黄身については、おおまかに卵のサイズに比例していると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくテレビなどでは、卵のサイズと黄身のサイズはあまり関係なく、白身のサイズが違うだけ。
などと言ってますが、私もそんなことはないと感じています^^;

やはりL玉と、S玉じゃ黄身のサイズも違いますよね。


>この半年で全体的にサイズダウンしていると実感しています。

やはり、感じている方もいらっしゃるのですね……。

たまたま取ってる卵がサイズがバラバラなものが混ざってるのですが、全体的に黄身が小さく白身が増えている様に思えてならないのですが、不思議だなぁ……と。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 15:17

卵黄の大きさは品種によって違いますが日本の採卵用鶏はほぼ一種類なのでその影響は考えにくいです。

餌によって色や栄養成分はコントロールできますが大きさはコントロールできません。こちらも可能性は低い。
 残る可能性とすれば親鳥の月齢くらいかと思います。養鶏では親鳥の産卵効率を考えて年をとってくると入れ替えます。この若い鶏、要は産卵経験が少なかったり、逆に廃鶏の月齢に近い鶏だと卵黄の大きさが小さかったりすることはあり得ます。通常は養鶏場ごとにオールイン・オールアウトで一斉に鶏を入れ替えますので、養鶏場全体が若い鶏・もしくは年寄りの鶏ばっかりとなります。同じ養鶏場のものだとそうしたものが集中する可能性は否定できませんね。
 ちなみに卵のサイズごとの卵黄の大きさはSS:10、S:13、MS:16、M:18、L:19、LL:21(いずれもg)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご丁寧で貴重な情報、ありがとうございます。

なるほど……。
その親鳥の歳にもよるのですね。
コレは納得ですね。

ここの卵は三種ほどから選べ、サイズは込み込みですが(10個中S〜Lまでがバラバラに混ざって来ます)

今まで何年間もあまり気にならなかったのですが、先週の卵と今週の卵に、明らかな今までにはない黄身の大きさの違いを感じました。
作ったマヨネーズの色も全く違うのです。

もしかしたら、若すぎるかお婆ちゃん鶏だったのかも知れませんね(╹◡╹)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 13:36

うちはあまり卵にこだわりがないので、安いサイズバラバラたまごとかを買ってましたが、確かに安い卵ほど黄身の大きさが小さくなった印象があります。



ちょっと奮発して200円強の赤卵を買ってみると、黄身がしっかりしていて色が濃く、良い卵という感じでした。

養鶏業は円安の影響をかなり大きく受けているようで、飼料はほぼ100%輸入に頼っているので卵価格の値上げをしても手元にお金が残らないと悲鳴が上がっているようです。

また鶏は暑さにも弱いらしく、今夏の酷暑もあいまって良い卵がなかなかとれなくなっている状況のようです。

そういった背景により、卵の重さも2〜3グラムほど小さくなっているようですね

ウクライナの戦争から1ドルが25〜20円上がっている状況ですが、輸入飼料や輸入原料でまかなっている日本の食品業界への影響は、もうしばらくは続きそうな気配ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど……。
さまざまな価格高騰ばかりでなく、酷暑などで鶏のストレスなども影響しているのかもしれませんね。
確かに確かに……。


我が家が注文してる卵は。
10個入り248円
6個入り168円
共に定期購入割引価格?らしいです。
コレが週1で届くので、そんなに安くも高くもない卵なのだと……。

ここの卵の大きさはいつも本当にバラバラで、同じ10個の中にSサイズもあればLサイズも混ざってると言う感じです(⌒-⌒; )
差が激しくて笑えるくらいの時も(*^ω^*)

そかそこぁ。
鶏さんのストレスも影響してるのかもですね。

ご回答ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2022/08/18 13:19

特に感じません


試しに複数のスーパで購入して比べてみたらどうでしょうか?
高いものではないですし高温で調理するなら賞味期限切れても一ヶ月は大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですか……。
じゃあ、そこの卵だけなのか私の錯覚でしょうかねぇ。

他の卵ば滅多に買わないので、多分買ってもわからないかと思いますし、夫婦の二人暮らしゆえ、そこまでの卵は使いきれませんし。

ただ、よその卵の消費者の中にもそんな感じを抱いた方がいるのかいないのかを知りたかっただけなのです。(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 13:05

卵の黄身の色は餌で変わり 黄身の大きさは鶏の種類で変わります。


養鶏場は同じ種類で同系統の鶏なので 卵の大きさの変化はあっても黄身の大きさはほぼ同じです。考えられるのは養鶏場(取り扱い)が変わり黄身の大きさが変わったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

その団体の卵も少し種類(と言っても色と多少の値段くらいですが)はあるものの、いつも同じものを週1で16個ほどずつ定期購入してるのですが、卵が変わったと言うようなお知らせは多分来ていなかったような気がします。(目の病でプリントの文字が読めなくなったので気づいてないのかもしれませんが)

ここ、二週ほどの卵でそれを感じました。
来週の卵もそうならば、問い合わせしてみようかと。(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 13:00

玉子の黄身は大きさが変わったという印象はないですね。


大きさがかわったとしたら、質問者さんの購入先の問題だと思います。

ただエサの配合によって黄味の色がかわるというのは聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。(^^)

ええ、ええ( ◠‿◠ )
餌や飼育環境により、たまごの殻の色を変えたり、黄身の色などもオレンジ色に濃くしたり、黄身も白っぽい卵を作ったりとある程度自由に作れるみたいですよね。

私も滅多に他で卵を買い足したりしないので、他を知らずなんとも言い難くて……^^;

>大きさがかわったとしたら、質問者さんの購入先の問題だと思います。

やはり、そうなのかもしれませんよね。
そこの仕入れ先の養鶏場でなにかの変化があったのかもしれませんね。
どうも明らかに黄身の大きさが一回り小さくなった気がして仕方がないのですよね。(^◇^;)

お礼日時:2022/08/18 12:50

私は不特定多数の店で買っているので何とも言えませんが黄身を主に使いたいのであればMサイズの卵が一番コスパが良いらしいです。

難しい理屈は良く分かりませんが以下を参照してみて下さい。
http://www.cgegg.co.jp/blog/%E3%81%9F%E3%81%BE%E …
「コレはクレームやディスりではなくあくまで」の回答画像3
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は30年余り飲食業を営んできたので、卵の性質や品質について多少の知識はあるのですが、店を廃業してからこの7〜8年はしいち消費者でして……。

卵の選び方とかではなく、ここのところ、たったの半月間ほどの間で明らかに同じ卵の卵黄の大きさに変化を感じ、それが錯覚なのか?、同じ感じを抱いた人がいるのか? その他の卵でそんな思いをした人も居るのかいないのかに、少し興味が湧き、質問してみたのです。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/18 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!