プロが教えるわが家の防犯対策術!

勉強してもしても才能がなくて全くできるようにならない可能性のある教科を教えてください。そういう教科選びたくないので。私の予想は、数学、物理です。

A 回答 (7件)

科目というより役に立つ勉強『だけ』していれば良いという考え方も、あったりなかったりします。

    • good
    • 1

個人的に数学系だけど、個人差あると思うよ?

    • good
    • 0

体育


芸術系全般
次いで、化学、物理、語学、論理学
    • good
    • 0

数学と物理の勉強に才能は必要ありません。

特に数学はその性質上「どんなに頭の悪い人でも必ず理解できる」と言う学問なので才能のさの字も必要ありません。
    • good
    • 0

高校までの勉強内容なら、むしろ、数学や物理は才能関係なく出来るようになれると思いますよ。


受験数学や受験物理に詳しい先生に、正しい努力の方法を教えてもらえれば、よほど難易度の高い大学の引っ掛け問題でも無ければ、だいたいできるようになるはずです。
才能がないと難しいのは、とにかく記憶するしかない系の教科じゃないでしょうか。たくさん記憶できる能力が無いと、無理です。
もちろん、記憶するのもやり方がありますが、それでも限界がありますから。
    • good
    • 0

聞いた話しだけど、確かにそうかもと思ったのは、才能がないのではなく、才能があるものの見つけかたです。


とりあえず、ちょっとやってみる。そうして、ちょっとしかやってないのに、いきなりクラスで一番とか、学年でトップになる。
運動だったら平泳ぎはすぐにマスターして、記録がでる。
400mならなぜか陸上部よりはやい。みたいに、好きでもなく、やったら上手くいくものがある。
それが、才能だといっていた。
最後の平泳ぎと400mは、わたしの実体験です。
ところが、実際やったスポーツはハンドボールで、好きではあっても、ベンチをあたためていた。
泣く。
陸上部のやつから、本気でやればもっと伸びるといわれたが、無視した。
チームスポーツが好きだったから。
好きと才能は、別なのかと今にして思う。
    • good
    • 0

体育と美術。


才能がないと厳しい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!