
塾 生徒との関係 常識
男性講師が19歳を超えている高校生に好意を持ち、
好意を伝えました。塾には連絡先交換や付き合う付き合わないの規約はありません。男性講師の言い分は以下の通りです。
女の子は片親で、朝晩食べないほど貧乏である。
なので好意を伝えて、ご飯を食べに誘い、付き合うかどうかの返事は高校卒業後で良いと伝えた。
とのことです。
常識的に良くないことだというのは、説明し、理解できたようなのですが、どこがどうまずいのかは理解できないようです。
この場合、何がまずいのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
塾の講師と塾生とは立場が異なるのですよ。
圧倒的に講師の方が強い立場になります。塾生にとっては相手は「先生」です。その立場のまま、女性に行為を伝えるというのは、自分の有利な立場を利用したセクハラになりかねません。しかも講師は全ての塾生に対して公平な立場であることが必要です。
ですから、塾を卒業して彼女が大学に入ってからなら告白もありかと思いますが、在学中はだめでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高校二年生女子の文系です。 今年の2月から東京大学に合格したいと思い始めました。 東京大学の文Iに合
大学受験
-
僕の周りには金持ちしか話聞くといないのですが、 なぜ世の中、今の日本は金持ちばかりなんでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
朝鮮半島の新羅、百済、加羅の王族は日本語を話し民は韓国語を話してたのに教えないんですか?
その他(学校・勉強)
-
4
これだけは読んでおけ!という一冊はありますか? これだけはぁ!!!というあなたのベストワンの小説をお
文学・小説
-
5
金の斧と銀の斧 あなたがもしも木こりで、池に鉄の斧を落として、女神様が現れて、「そなたが落としたのは
その他(教育・科学・学問)
-
6
略奪のは何がダメなのか?
軍事学
-
7
山上徹也のやった事は、日本の右翼がやるべきだったのではないですか?
政治
-
8
私の脚、綺麗ですか?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
9
長期にわたり(一週間弱)、パワハラで会社を休んでいます。 復帰したいですが、長期休んでいるため、みん
会社・職場
-
10
動物の世界でヒエラルキーのトップに立つのは、体力・戦闘能力が高くてより多くの獲物を捕食できる者です。
人類学・考古学
-
11
政治家はどうして無能?
結婚・離婚
-
12
お見合い結婚は要するに本来であれば結婚できない弱者のための制度ですか?
婚活
-
13
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
14
田舎の底辺公立大学に通う兄が東京都立大学に通う友達に同じ公立大学ということで兄が「お前と俺は同じオツ
大学・短大
-
15
自分はいま高校1年です。 そこで質問なのですが、高1時点での大学の志望校はどんなに偏差値が高くてもい
大学受験
-
16
ゆうちょ銀行の定額預金に300万円の貯金がありますが、利息はほとんどないようなものです。もっと利回り
その他(資産運用・投資)
-
17
僕はサウナに入ったとき体温が90度になりましたが死にませんでした 体温が42度で死ぬというのは本当で
風邪・熱
-
18
異性の友達と遊ぶ時、デートっぽい場所は避けた方がいいですか
その他(恋愛相談)
-
19
退職するには
派遣社員・契約社員
-
20
持っておくと便利な資格ってありますか?
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
塾のバイトをしていい学歴って...
-
5
スクールieと家庭教師のトライ...
-
6
全統共通テスト高2模試について
-
7
河合塾の全統模試高1のレベルっ...
-
8
私立大学今日受けたのですが、 ...
-
9
高2プロシード模試の範囲
-
10
親について
-
11
高2進研センター試験早期対策...
-
12
塾の辞め時
-
13
2月の進研模試から6月の進研模...
-
14
学校で学年委員というのがあり...
-
15
校外模試を欠席する場合
-
16
一番偏差値が正しいサイトを教...
-
17
合格後の塾へのお礼はどうした...
-
18
もし、生徒のリスカなどの自傷...
-
19
塾の生徒に連絡先を渡すのはNG...
-
20
共通テスト187点で行ける大学は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆さまありがとうございます。
厳密には塾でなく、私的な家庭教師のようなものですが、同様ですね。説明してみます。