重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近家の事情で塾にいけません。親が塾の月謝を滞納して塾に行っても自習でもう行かなくなってから3か月たちます。塾は明光義塾です。僕は今の塾はやめないといけないのかと思ってます。でも新
しいとこで慣れるのか不安です。でも今更行ってもなんか気まずいし、どうしようか困ってます。どうしたらいいですか? 中学生です。

A 回答 (3件)

行かなくなってもう3ヶ月なんでしょ?


もう既に退塾処分になってんじゃないの?

塾ってね、すげー金かかるんだよ。
明光義塾でさえ、1教科で月に1万円くらいかかるんだよね。
ご両親の負担は計り知れないよ。
勉強したいって意欲があるんなら、自宅で勉強すれば良いじゃない。
解らないとこは学校で先生に聞けば良いじゃない。
私の中学時代の友人は、それで県内トップの高校行って、やっぱり予備校にも通わないで東工大行ったよ。
    • good
    • 3

塾いかなければいいでしょうに。

自宅で勉強!
    • good
    • 1

塾なんか行かなくても、パソコンがあるなら自習で十分でしょう。


こういう御時勢に高い月謝は、親にとっても大変な負担なのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!