
No.3
- 回答日時:
FXはギャンブルです。
FXは相対取引。個別の会員と業者とで取引が成立し第三者は関与しない。資金が入らず、出ず。だから客の損した分が業者の売り上げになるのでロスカットを含め、全て客の損は業者の売り上げ。客の儲けは業者の赤字。ロスカットで失った金が何処かの、誰かの金になるというのは間違え。相対取引とは利害が相対する取引、という意味もある。
〇
FXは金融商品取引法に定められた取引で、業者は法律に従い取引を行い、「契約締結前交付書面」で、FXは「相対取引、差金決済、会員向けのレートは業者が独自に作成、金融商品取引法第二条 22に基づく取引」と説明責任を果たしている。この説明が不十分だと、同法第三十七条の三、第四十条の二に反するので、業者はちゃんと説明しているはずです。
○FXを規定している法律 金融商品取引法第二条 22 この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引をいう。
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及はびその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引 。(以下略)
○法律と「契約締結前交付書面」による株とFXの違い。
株は、取引所取引・直物取引・仲介取引・受渡決済・取引所の価格・取引手数料が収入源・取引所の営業時間が証券会社の営業時間・資産運病の手段・取引所へ行かずに証券会社の店頭で取引しても株は取引所取引
FXは、店頭取引・デリバティブ取引・相対取引・差金決済・レートは業者が独自に作成・客の損した分が売り上げ・24時間営業・パチンコと同じギャンブル・業者の店頭へ行かずネットで取引してもFXは店頭取引
○法律も「契約締結前交付書面」も読まずに自分勝手な思い込みで、FXが投資の手段になると言う人がいて困ったことだ。
●趣味の経済学==実際の取引は合法のみ行為。外為の売買なんてやってない。法律と「契約締結前交付書面」による説明。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/493.html …
●「契約締結前交付書面」==業者はレートを勝手に作っている。レート操作表明。レートが違い他とは取引きしない。カバー銀行・同業他社・インターバンク・マリー・DD・NDDも。第三者が関与しないので、客の損した分が業者の売り上げになる。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-3.html#レート操作
●Yahoo!知恵袋==客の損は業者の儲け? 利害が相対する取引。ギャンブルと分った投資家はYahoo!知恵袋から去って行った。残って居るのは読まない人、読んでも分からない人、新規参入者。リンク先が凄い。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
●不作為の作為==☺ 知恵ものたちが選んだベストアンサー50選 ☺ 理解した人はもうYahoo!知恵袋にはいない。いるのは法律も取説も読まない人。コピー自由・永久保存版。
https://miraihe52.jimdofree.com/
これらの事が理解できると、戦後最大の金融事件は進行中という事が分かる。加害者は金融庁・日経新聞・ダイヤモンド社。それに現実を見ようとしないマスコミ・政府機関・ブロガー・回答者。一方産経新聞・みずほ証券・マネックス証券・ヤフーのトップは社員の忠告で気付き、慌ててFXから遠退いた。しかし黙っている。
知らずに業者に貢ぎ込んだ人900万人。総額数兆円。戦後最大の金融事件は進行中。これが理解できたら、「もうオレには関係無い」とFXから去る前に、加害者に文句を言ってから去って下さい。金融庁・日経新聞・ダイヤモンド社が主犯。その他の報道機関・政府機関・ブロガー・回答者、も加害者。
金融商品取引法と「契約締結前交付書面」を読んで下さい。戦後最大の金融事件、その加害者からそれを止める側に回って下さい。
FXはギャンブルです。
FXは相対取引。個別の会員と業者とで取引が成立し第三者は関与しない。資金が入らず、出ず。だから客の損した分が業者の売り上げになるのでロスカットを含め、全て客の損は業者の売り上げ。客の儲けは業者の赤字。ロスカットで失った金が何処かの、誰かの金になるというのは間違え。相対取引とは利害が相対する取引、という意味もある。
〇
FXは金融商品取引法に定められた取引で、業者は法律に従い取引を行い、「契約締結前交付書面」で、FXは「相対取引、差金決済、会員向けのレートは業者が独自に作成、金融商品取引法第二条 22に基づく取引」と説明責任を果たしている。この説明が不十分だと、同法第三十七条の三、第四十条の二に反するので、業者はちゃんと説明しているはずです。
○FXを規定している法律 金融商品取引法第二条 22 この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引をいう。
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及はびその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引 。(以下略)
○法律と「契約締結前交付書面」による株とFXの違い。
株は、取引所取引・直物取引・仲介取引・受渡決済・取引所の価格・取引手数料が収入源・取引所の営業時間が証券会社の営業時間・資産運病の手段・取引所へ行かずに証券会社の店頭で取引しても株は取引所取引
FXは、店頭取引・デリバティブ取引・相対取引・差金決済・レートは業者が独自に作成・客の損した分が売り上げ・24時間営業・パチンコと同じギャンブル・業者の店頭へ行かずネットで取引してもFXは店頭取引
○法律も「契約締結前交付書面」も読まずに自分勝手な思い込みで、FXが投資の手段になると言う人がいて困ったことだ。
●趣味の経済学==実際の取引は合法のみ行為。外為の売買なんてやってない。法律と「契約締結前交付書面」による説明。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/493.html …
●「契約締結前交付書面」==業者はレートを勝手に作っている。レート操作表明。レートが違い他とは取引きしない。カバー銀行・同業他社・インターバンク・マリー・DD・NDDも。第三者が関与しないので、客の損した分が業者の売り上げになる。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-3.html#レート操作
●Yahoo!知恵袋==客の損は業者の儲け? 利害が相対する取引。ギャンブルと分った投資家はYahoo!知恵袋から去って行った。残って居るのは読まない人、読んでも分からない人、新規参入者。リンク先が凄い。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
●不作為の作為==☺ 知恵ものたちが選んだベストアンサー50選 ☺ 理解した人はもうYahoo!知恵袋にはいない。いるのは法律も取説も読まない人。コピー自由・永久保存版。
https://miraihe52.jimdofree.com/
これらの事が理解できると、戦後最大の金融事件は進行中という事が分かる。加害者は金融庁・日経新聞・ダイヤモンド社。それに現実を見ようとしないマスコミ・政府機関・ブロガー・回答者。一方産経新聞・みずほ証券・マネックス証券・ヤフーのトップは社員の忠告で気付き、慌ててFXから遠退いた。しかし黙っている。
知らずに業者に貢ぎ込んだ人900万人。総額数兆円。戦後最大の金融事件は進行中。これが理解できたら、「もうオレには関係無い」とFXから去る前に、加害者に文句を言ってから去って下さい。金融庁・日経新聞・ダイヤモンド社が主犯。その他の報道機関・政府機関・ブロガー・回答者、も加害者。
金融商品取引法と「契約締結前交付書面」を読んで下さい。戦後最大の金融事件、その加害者からそれを止める側に回って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 海外FXについて、入金や出金はFX fairという会社を通してやりとりするんでしょうか? また、FX 2 2022/12/24 00:52
- FX・外国為替取引 海外fx会社を二社以上使う予定です。税金について聞きます。海外fx会社は国内fx会社と比べて、税金が 2 2023/04/13 06:29
- その他(悩み相談・人生相談) ギャンブル依存、お金の使い方が原因でパートナーから結婚を考えさせてと言われました。 ギャンブルの内容 6 2022/09/06 19:34
- FX・外国為替取引 海外FXへのクレカ入金 1 2022/09/20 05:39
- FX・外国為替取引 日本のfx会社と海外のfx会社ではおやすみが違うのですか? 2日国内のfx会社は動いてますが、海外の 1 2023/01/02 12:49
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 1600万円借りて自分の1つの口座に入金しそれを海外fxへいれて取引、プラマイゼロで終わり1600万 1 2022/12/23 02:37
- FX・外国為替取引 fxの利益を株にとか言いますけどそれって詐欺師の常套句ですよね。fxで勝ててるのならfxを続けるべき 7 2022/06/24 06:47
- FX・外国為替取引 FX の口座を開設して、200万円程トレードしたら、二三日でプラス50万円程儲かった。 これに弾みを 2 2022/04/10 15:08
- FX・外国為替取引 『くりっく365』について。 1 2023/02/08 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FX取引会社が破綻した場合
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
fXを楽天のISPEEDのアプリでや...
-
FXの損切りルール
-
聖杯の価値を計って下さい
-
外貨の為替差損について
-
FXをやろうと考えてます
-
大きく勝てている人
-
希望価格で損切りする方法
-
外貨預金の確定申告
-
FXで大損した方々の理由
-
FX 裁量のバックテストソフトの...
-
FXの確定申告の差異の過去の損失
-
非くりっく365(FX)・くり...
-
会社員をしております。税金は...
-
給料の上がらない、このご時勢...
-
スキャルピングはギャンブル?
-
「見切り」と「損切り」って、...
-
FXを始めるのに・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fx でロスカットしたお金はやは...
-
FXの会社の選択について
-
海外fx会社を二社以上使う予定...
-
証券会社じゃなくてFX専門会...
-
「外為どっとコム」と「外為オ...
-
日本のfx会社と海外のfx会社で...
-
最狭のスプレッド
-
外貨の為替差損について
-
不細工な顔に生まれた人は、ち...
-
エアトレードって何?
-
FXはギャンブルだと思ってるん...
-
XMトレードで破産者はいるんで...
-
FXは値が上下の1/2の確立...
-
遅咲きって損じゃ無いですか??
-
fxのぱや手法の詳細を探しています
-
休日は外出しないと損?
-
FXで大損
-
FX海外ブローカーで取引をした...
-
バイナリー
-
FXで他人の資金を運用し利益還...
おすすめ情報