No.6ベストアンサー
- 回答日時:
充電する時以外はコンセントは抜くべきです。
今のパソコンの電源スイッチはハードウェアスイッチではなく、ソフトウェアスイッチなので、常時微弱電流を流していてバッテリーはわずかづつ放電しています。
そのためにコンセントが刺さっていると充電しっぱなしの状態になりバッテリー寿命が短くなりますよ。
No.7
- 回答日時:
シャットダウンしても、コンセントをつなげっぱなしでは、
電池への充電が有効になっています。
使われているリチウムイオン電池は、
100%充電状態における充放電の繰り返しは、寿命をより縮める、
ということがわかっています。
シャットダウンした後でも、
電池は、時計の保持や自己放電で電気を消費し続けており、
コンセントをつなげっぱなしでは、その充電が行われています。
通常の利用中でも同じです。
つまりは、最大充電率100%の設定では、
「寿命をより縮める」使い方なのです。
なので、最近のノートPCでは、
殆どが、最大充電率80%(例)の設定ができるようになっています。
最大充電率80%(例)に設定すれば、どちらでもよいです。
なお、コンセントをつなげっぱなしでは、誘雷被害があり得るので、
雷が来るような場合は、コンセントは抜くべきです。
No.5
- 回答日時:
充電式の電池は完全放電と満充電を繰り返すと寿命が短くなりますから、25%~75%程度以内で使用するのがベターとされています。
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article102.html
>シャットダウンしたらコンセントから抜いたほうがいいのですか?
電源コントローラーの機能がない場合は抜いておくべきです。
No.4
- 回答日時:
最近のノートなら、電源管理していて、大丈夫です。
ただし、近所に落雷の豪雨の1時間くらいは、外します。
そのまま使い、12時頃、バッテリーアラームで、自己
シャットダウンに見舞われて以来、外したプラグを
キーボード上に、載せておき、戻すようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- ノートパソコン ノートパソコンなんですが、コンセントは繋いだままで、使用しない時だけ本体の電源を落とす。 の使用法で 8 2022/06/26 22:36
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンで電源つかず調子が悪い時は、強制的に電源ボタンを切って放電するしないのでしょうか 8 2022/11/19 13:40
- ノートパソコン パソコンのバッテリーの劣化 10 2023/05/02 02:52
- ノートパソコン 急募です! ノートパソコンの調子がおかしいです。 今日は大学の説明会で、買って初期設定を終えたばかり 5 2022/04/02 18:48
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- ノートパソコン ノートパソコンをモニターに繋いで画面を見ているためノートパソコンは閉じたままにしています。 毎回、電 5 2023/05/12 23:27
- デスクトップパソコン 電源がちょくちょく落ちる様になり電源ボタン押しても電源が入りません。しかし放置したりコンセント変える 7 2023/06/26 22:36
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- iPhone(アイフォーン) 至急!iPhone6sについて! 2 2023/06/21 19:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
このコンセントはもう使わない...
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
pcの電源について
-
屋外コンセントの使い方
-
レンジ台についているコンセント
-
電気ストーブ買いました。コン...
-
ONU機器について
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
電源
-
コンセントがショートした
-
自作PCからの出火が原因で火事...
-
AQUOSの電源コードについて
-
電源コードの固定について
-
エアコンの室外機の電源
-
電源タップコンセントで錆びで...
-
コンセントの差し込み口が変形...
-
アダプターが焦げた原因について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
自作PCからの出火が原因で火事...
-
マグネット式コンセントどう思...
-
このコンセントはもう使わない...
-
エアコンの室外機の電源
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
ACアダプターの接続順序のことで
-
消費電力1200Wの電気ストーブを...
-
コンセントがショートした
-
コンセント差し込み口の一部が...
-
pcの電源について
-
AQUOSの電源コードについて
-
電気ストーブ買いました。コン...
-
貰ったダブルベッドのコンセン...
-
コンセント
-
屋外コンセントの使い方
-
コンセントに隙間が出来て、パ...
おすすめ情報