電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事で分からない事ってラインで何回も聞くってありですかね?
現場ではなかなか聞きづらくて、聞く時間もありません。

A 回答 (10件)

「何度もお聞きして申し訳ないですが、OOOってどうなんでしょうか?教えて頂けるととても助かります。


っというような感じで何度も聞いて申し訳ないという気持ちを伝えれば聞いてもいいかと思いますよ。
相手も何度も!?となればストレスもあるしょうから。
そこ、分かっていますが、申し訳ないけど教えてもらえると嬉しい。という気持ちを伝えることが大切。
その気持ちを伝えて聞くべきだと思いますよ。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

>聞く時間もありません


と言っていながら、悠長にLineなんか打ってるんですか?

まぁ仕事の内容によりますけどね。
一つ言えるのは 
>ラインで何回も聞くって
と言うのはすごく迷惑なので、できるなら直接聞きましょう。
Lineで何回もやり取りすることが、面と向かって聞けば10秒で終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:30

会社に寄るんじゃないかなぁ~


また、ラインする相手にも寄るんじゃないかなぁ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:30

ラインって答える方は面倒なんです。



YES,NOで答えられるのだったら簡単なのですが、口頭なら30秒ですむことでも、Lineだったら30秒ではすみません。しかもその場でなければわかりにくいため、一層文が冗長になります。

私だったら、勤務時間外にLineで何度も聞かれたら「おいおい勘弁してくれよ」「誰だ、こんなのを雇ったのは!」と思いますよ。

ですので、直接聞くようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:30

ラインはダメです。


直接聞きなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:30

同じ答えが返ってくるものは経験を積む事だとおもいます、聞けても確認を兼ねた2回が限度かも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

>ありですかね?


それが同一の内容の繰り返しなら、いかなる方法論もアウトと考えます。
逆に、少しでも深掘りしていく進展があるなら、セーフと考えます。
ただし、ラインは相手によっては迷惑になることもあるため、様子を伺いつつ《申し訳ない感》を演出する必要はあるでしょう。

>現場ではなかなか聞きづらくて、聞く時間もありません。
この文章は、すごく言い訳に聞こえてしまう表現です。
現場で聞くのが一番なのは理解されているかと。『聞きづらい』とする理由が正当なものか気になります(補足は不要です)。
また、仕事に関する質問に『時間がない』を理由付けるのも、一般的には悪手となります。『時間がない』が相手判断なら問題ありません。

総合的な効率を考えた上で、後でLINEで尋ねることが一番と相手が思える状況であるなら、何の問題も無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

聞かれる立場になれば、迷惑です。


それが何度もでは!
 
現場で説明すれば簡単。
これをこうするで済みますが、LINEでは全部説明しなければわからず面倒。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

せいぜい一回です


学校じゃないし 相手は教師ではありません
給料をもらっているのです1度聞いたらすぐに理解してください。
貴方の疑問をこたえるためのラインでは売りません。
聞くのならその方に授業料払いましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

どんどん聞きましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!