dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経口補水液を手作りしてもOS-1とかのようにカリウムは同じくらい含まれるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 経口補水液のレシピも色々あるんですね。このレシピで作っています。カリウムは含まれますでしょうか?

    「経口補水液を手作りしてもOS-1とかのよ」の補足画像1
      補足日時:2022/09/05 23:50

A 回答 (4件)

レモン果汁にはカリウムは含まれているそうです、100gに対して100mg程度


水にも塩にもカリウムは含まれていることがあるけど、微々たるものでしょう、商品次第で量も変わると思います

ちなみにOS-1を調べてみましたけど、100ml中カリウムは78mgも含まれているらしいので、手作りでは比較にならんと思います、含有量の再現は難しいでしょう

参考
https://www.os-1.jp/products/os1/petbottle/
https://athtrition.com/170403/

つまり、経口補水液自体は手作りで作れるけど、プラスアルファの能力を持ったOS-1を手作りで作るのは難しいと言うことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

知りたかった情報、とても詳しくありがとうございます。やっぱりカリウム量は違って来てしまうんですね。そこが違うと吸収率?も違ってくるんですかね。

お礼日時:2022/09/06 20:09

(´・ω・`) そこに書いてるジャン。

    • good
    • 0

どうやってどの分量で作るかによって変わります


同量のカリウムを含んで作ればそう作れます、含んでいないなら含まれないです
    • good
    • 0

(´・ω・`)


同じように入れて作れば同じになる。

ということで、どんな手作りなんだ?

 砂糖:40g
  塩:3g
  水:1ℓ
一般的なレシピにはカリウムは含まれない。
当たり前だよね。

 砂糖:40g
  塩:3g
  水:700mℓ
 無塩トマトジュース:300mℓ
であれば、トマトジュースにカリウムが含まれる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!