プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「虚偽」と「事実無根」は、どのように使い分ければ良いのでしょう?

例えば,「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,虚偽である。」

「虚偽」と「事実無根」以外に,適切な言葉があれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

「事実無根」は本人が主張する場合ですね。


「そんなことは「事実無根」だ。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/08 10:06

えと、一般にですが・・



「虚偽」は、相手への主張に使い、
「事実無根」は、自分の主張に使う
    • good
    • 0

虚偽は、嘘をついたり架空や空想、捏造などによって真実でない事柄をつくりあげること。


事実無根は、ある事柄に対してそれを事実だと証明する根拠がないこと。
例文については、主張の内容によって「主張は」のあとを、無効である。根拠不明である。容認できないものである。充分な裏付けがないものである。等と表現することができます。主張の内容が不明なので、どれが適切かはこちらでは判断ができません。
    • good
    • 0

▼「虚偽」=「事実に反することを述べること」


▼「事実無根」=「まったく事実に根ざしていないこと。事実であるという根拠がないこと。」

*「会社側がパワハラを否定するのは虚偽である。」
*「会社側がパワハラの事実を否定する行為は事実無根である。」
    • good
    • 0

「虚偽」と「事実無根」は他の回答にもあるように意味が異なります。



従って、何を主張するか、どのような論理、文脈を展開するかにより使い分けます。

「虚偽」と「事実無根」の他、

「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,誤りである。」

「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,詭弁である。」

「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,全く論理性がない。」

「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,事実を歪曲した捏造である。」

「会社側のパワハラの事実を否定する主張は,事実の曲解である。」

等、相手の主張の内容を理解し、それに即したものでなければなりません。■
    • good
    • 0

「虚偽」⇒嘘であること。


[ 会社側の主張は嘘である、と言いたい場合 ]
・会社側のパワハラの事実を否定する主張は,虚偽である。

「事実無根」⇒根拠がない(から嘘である)こと。
[ 会社側の主張には根拠がない(から嘘である)、と言いたい場合 ]
・会社側のパワハラの事実を否定する主張は,事実無根である。

直截的にインパクトをもって表現したい場合は前者。
根拠を絡めて論理的に言いたい場合は後者。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!