アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医学部医学科というのは、高校時代に勉強が凄く出来た一握りの人間のみに与えられる、将来お金持ちになるための黄金ルートのようなものですか?

質問者からの補足コメント

  • あとちなみに富裕層は資産1億からですが、資産1億なんて大したことありませんよ 50世帯に1人の割合でいます
    公務員共働きクラスでも届きますし、

    当然、医師なら余裕で届きます

      補足日時:2022/09/10 18:20

A 回答 (5件)

お金は、使ってこそですゾ〜!


お前は頭悪そうだから、結局せいぜい派遣社員止まりで、貯金も出来ず、死ぬまで働いて終わりそうだよね(苦笑)
馬鹿は、何やったって馬鹿なんだよね。
可哀想に(←うっそー 爆笑!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら僕は賢いので。
人にそんな失礼なこと言える貴方の方が
''頭悪そう''ですけどね
貴方の主張も一理あると思います
でも貴方はその医者にすら勝てなさそうなのにまるで小中学生のような妄想を語っているように僕の目に映ったので指摘させて頂いたまでです。

お礼日時:2022/09/10 17:57

中国なんて、1億人の富裕層がいるんだぜ?


日本人の人口全員が富裕層なんだぜ?

日本で医者になって、月90万円ぽっち貰ったくらいで、一握りの人間!将来お金持ち!なんて、目指すレベルが低過ぎるわ。

まあ、底辺から見ると、高い山に見えるんだろうけどな。
世の中には、もっと高い山がいくらでもあるんだよ、井の中の蛙君。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね
僕の視座が低かったです
でも貴方医者にすらなれないし医者の生涯賃金すら越えられなさそうですね

お礼日時:2022/09/10 17:50

医師が金持ちとか笑わせる。

今だけですよ。

遅かれ早かれ日本国際はデフォルトする。そうなると IMF 管理下に入って緊縮財政が始まる。日本国の歳出の一番大きいのが医療・福祉だ。ここが削られる。よって医師・看護師・介護士の給料は目に見えて減っていく。

海外に移住して医師を続けられるスキルを持っている奴は良かろう。日本に残るしかできない並の医師は沈んでいく。
    • good
    • 1

医者なんて、言うほど貰えんやん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般労働者と比較するとかなり貰えると思いますけどね
安いといわれてる勤務医でも月収90万近く貰えて
開業すれば生涯賃金5億越えとかも全然いけるので
バイトは時給1万ですし

勿論起業家など医師より上もいますが、
一般人の年収の中央値なんて40代で年収300万円代が現実ですよ

お礼日時:2022/09/10 17:37

医学部医学科程度で勉強が凄くできたとか笑える。


凄くできたと言って良いのは、せいぜい東大理3と京医と慶應くらいまで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その発言自体は良いと思います
ですが、京医と慶医を混ぜるのに中途半端さを感じます 惜しいですね
正しくは東大理Ⅲ以外低学歴です。

ですが、結局は皆同じ医師になるので、あくまで職業的にみれば医学部医学科なら可としただけです

お礼日時:2022/09/10 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!