dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生女子です
さっき周りの音がすごく早く聞こえたり、いつもと同じように動いてるのに自分の動きや思考が早くなったような感じになりました。これは何なのでしょうか
最近軽めのうつ状態と診断されたのですがそれと何か関係があったりするのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • そういえば小学生くらいの頃はたまにこの状態になってました。でも最近は全然なってなくて、今日いきなりなりました

      補足日時:2022/09/11 13:39

A 回答 (3件)

僕の体感でしかなく,根拠も何もないんですけど。


僕の思考がもっとも早かったと思った時期は,僕が精神的にもっともやられていた時(心療内科に通っていた頃)でした。自分でもびっくりするほどで,同時に2人とチャットするなんてことが,何の苦も無くできていました。

ちょっとオカルト的な話になりますが,その頃は僕の主人格がどうにかなっており,女性的な人格が浮き出ていたりしていたんです。他にも若干いたような気がしますけど。
そういう別人格が情報処理を分担したために,そんなことができたのかな,なんて思っています。

今はもう普通に戻った(回復できた)ので,そういうことはできません。
というか相当に劣化しちゃったようにも思えます。
    • good
    • 0

高校1年生。

思春期真っ盛りですね(*^^*)
勉強、部活は楽しいですか?
とても精神的にデリケートで第二次性徴の重要な局面を迎えてますね。

うつと関連性があるかは医師に確認してみて下さい。どちらの可能性もあると私は思います。
うつに加え、気持ちが成長に追いつかないのかもしれませんね。
日常生活は普段と変わりなく送れてますか?
支障を来たしてるなら相談してみて下さい
どんなきっかけでうつを発症されたかはわかりませんが、趣味や特技を活かして充実させて下さい。
眠れないなら、ノア。さんに適したカウンセリング及び薬剤で不眠解消し、生活リズムを整える事から始めましょう。

よろしければ自己改善策を知ってますので、ご希望なら教えて下さい。

お大事にどうぞ〜
    • good
    • 0

そういえば、今突然思い出しましたが、私も子供の時よくそういう感覚に陥りました。



視界が急に広くなるというか、物が小さくビビッドに見えたり、他人の声も何か第三者として現実味がなくただ音として聞こえてくるみたいな感じでした。知らないうちに(高校生くらいかな)ならなくなっていたように思います。原因はよくわかりませんが、何らかのストレスが関与していた可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!