

No.25
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9707759.html
Q、田舎育ちの人たちって
どうして馬鹿が多いんです?
ANo.9
回答者: osiete_minasama 回答日時:2017/04/08 21:28
頭がいい人は 都会にでていってしまうから。
(馬鹿で頭の悪い人が自然と煮詰まっていき濃度が濃くなっていく)
それと、馬鹿の稚拙さをもって馬鹿な確執がうまれやすくなる
馬鹿は足を引っ張り合って一握りのまともな人達も、徐々に馬鹿に引っ張られる形で馬鹿化してく。
(馬鹿の権力者に屈する形になってゆく)
good 75件
まず都会と常識がまったくちがう地域がそんざいします
勿論すべてがとはいいませんが、その確率は非常におおきいです。
”まさか大の大人がそんなことをしない”がめまぐるしく起こる世界だということを忘れないでください。
中学生のヤンキーみたいな性格の大人が沢山います。
もし田舎を選ぶのでしたら、おなじ移住者が集まる地域をえらびましょう。
Q、田舎育ちの人たちって
どうして馬鹿が多いんです?
ANo.9
回答者: osiete_minasama 回答日時:2017/04/08 21:28
頭がいい人は 都会にでていってしまうから。
(馬鹿で頭の悪い人が自然と煮詰まっていき濃度が濃くなっていく)
それと、馬鹿の稚拙さをもって馬鹿な確執がうまれやすくなる
馬鹿は足を引っ張り合って一握りのまともな人達も、徐々に馬鹿に引っ張られる形で馬鹿化してく。
(馬鹿の権力者に屈する形になってゆく)
good 75件
まず都会と常識がまったくちがう地域がそんざいします
勿論すべてがとはいいませんが、その確率は非常におおきいです。
”まさか大の大人がそんなことをしない”がめまぐるしく起こる世界だということを忘れないでください。
中学生のヤンキーみたいな性格の大人が沢山います。
もし田舎を選ぶのでしたら、おなじ移住者が集まる地域をえらびましょう。

No.23
- 回答日時:
セカンドハウスとして協力しては如何でしょう。
体力作りには良いと思います。
No.21
- 回答日時:
不安というのは あなたが田舎で楽しいことが無いと思っているからですか?
それとも 別に一緒に行ってもいいけど生活が不便になるので不安なのですか? 虫嫌いだから? ヘビやカエルは大丈夫ですか?
ご主人と離れて暮らしてもあなたはひとりで生活できますか?
私は今60でど田舎ではないですけど 最近果物栽培に興味を持ちはじめ庭でブルーベリーやラズベリー レモン栽培しています 去年からキウイもはじめました 来年はシャインマスカットに挑戦したいです
妻はジャムやジェラートを作りたいからと応援していくれています
都会ではよほど大きな庭がなければできないことです
ログハウスなどよりも 「何をしたいか」だと思います
イキナリ購入はやめたほうがいいですね
畑付き古民家を借りてもいいと思います
No.20
- 回答日時:
アドバイスを2点
1.現在ご主人はそのような趣味がおありですか?またあなたがそれに理解を示していますか。
・釣りが趣味で暇さえあれば釣りに行ってる
・耕作が好きで畑を借りいて、自分が作った野菜が食卓に並んでいる
・日曜大工や工芸が趣味で、いつも外に出て何か作っている。
「定年になってから始める」では失敗します。やりたかったことを始めるのであれば、定年後ではなく今始めてください。今、田舎は空き家が増えてますので、移住目的ならで格安で貸してくれます。今から始めて上手くいくようなら、近くで土地を買いログを作ればいいと思います。
2.十分なたくわえがありますか?
十分なたくわえがあるのであれば2重生活も可能ですので、別荘としてログハウスを買うこともできます。それであっても定年後ではなく、今始めたらいいと思います。別荘としてスタートさせ、少しずつ拠点を移していくようにすればいいと思います。あなたはあなたで、好きな時に行き来きすることができます。
少なくとも仕事が無くても余裕のある生活ができることが必須です。
あと田舎暮らしには車は必須です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 田舎暮らしの7ヶ条どう思いますか? 吐き出させてください。 私は、田舎で生まれで、どちらにも住んだこ 6 2023/02/13 10:27
- 子育て 金銭的理由で3人目を諦めた方、諦めなかった方、その後どうですか?後悔しましたか?? 3人目が欲しいで 1 2023/04/01 07:43
- 養育費・教育費・教育ローン 金銭的理由で3人目を諦めた方、諦めなかった方、その後どうですか?後悔しましたか?? 3人目が欲しいで 1 2023/04/01 07:23
- その他(年金) 実家暮らし障害者年金2級 一人暮らしをしたら次回更新の際年金はどうなりますか? 3 2023/08/28 12:58
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
- 政治 ウルグアイランドの40兆円もの農業補助金は無駄でしたよね? 7 2022/09/30 07:31
- 相続・贈与 農地の相続について 3 2022/09/05 23:50
- 就職 リモートワークで田舎暮らし 4 2022/12/12 17:27
- ストレス 人と暮らすとストレスになる人いますか? 5 2022/07/03 16:20
- 家賃・住宅ローン 今年一月にマンション購入 フラット35を連帯債務 私40代パート 年収270万 主人68歳 年金31 3 2022/12/28 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報