dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生です。中学まで一緒だった、親友2人に困っています。1人はすごく自分勝手で、もう1人は常識がなってなくて簡単に嘘をつきます。すごく悩んでいて、周りからは「そんなの友達って言えるの?
友達辞めた方が楽だよ」と言われます。分かっているのですが、遊ぶと楽しいんです。ただ、自己中だったり、常識がなっていなかったりで、私が期待しても裏切られたりして、悲しい思いをする事があります・・・
友達辞めた方が楽なのは分かります。でも、遊ぶと楽しいんです。辞めずに、自分が深く考えずに付き合える方法はなにかないですか??

A 回答 (1件)

まず、他人に期待することは、辞めときましょう。

もし、期待通りに行かなかったらイライラしたり悔しかったり、悲しかったりしますよね。だけど初めから期待しなかったら、
してもらったことに対して、または、以外だったことに対して、ありがとうという気持ちが生まれるからです。
価値観の違うお友達に対して、自分と同じ感覚を持つのではなく、そんな考えよくできるよなぁ。とか、面白いよなぁ。自分にはできない考えやぁ。と思うことで、自分の気持ちは、救われますよ。
挑戦してみて。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!