dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が私のことだけをすごく下に見てくるのが辛いです。何しても笑ってくるし、遠くの方でくすくす笑ったりしているのが特に嫌です。別に仲が悪い訳ではなく、普通に遊びに行ったりもします。遊びに行く時は普通に優しいのですが普段の学校生活だとかなりひどい扱いだなと感じます。どうすればいいですか?
ちなみにその子は学年で1番可愛いと言われてるくらい可愛くて人気はあまりないですがモデルもやっています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

2人で居る時に、普通にそのまま言うとかは難しそうですか?「◯ちゃん、学校のときと2人のときで印象かわるよね、今の方が優しい気がする、こっちの方が良いな。

」など。
    • good
    • 0

友達のこと考えないようにするのはどうでしょうか?

    • good
    • 0

同じ様になんでも笑ってやれば良いです。



また、遠くからも、顔を見て笑ってやりましょう。

他人の気持ちは解りません。何があっても気にしない様、気持ちを強く持ちましょう。
最悪は絶交か距離をおき近寄らない事です。
    • good
    • 0

人間には、二人でいるときには仲が良いのに、他の人達の中では冷たく当たる、という面白い習性があります。



質問者さんに対するお友達の行動は、きっとそういうものだろうと思います。決して、質問者さんのことを下に見たり、嫌いだったりではないでしょう。

それよりも、「学年で1番可愛くてモデルをしているのにあまり人気がない」と書いてしまう質問者さんの心理に、少し興味がわきました。やっぱり、ちょっとやり返したいですもんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!