dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

苦手な友達が近くに引っ越してきました。遊びに誘われるのですが本当に遊びたくありません。
急に家に来たりするのですが、嫌でたまりません。
悪気がなさそうなので困っています。
笑いながらこちらをディスってくるタイプです。
どうしたら誘われなくなるでしょうか。
その場では普通にしていますが、後でひどく落ち込みつらいです。

A 回答 (5件)

突然来た時に「今から出かけるつもりで準備してたからゴメン」と断りましょう。


そのときに「これからは事前に言ってから来てくれる? 突然来られるの実は苦手で・・・ごめんね」と。
遊びの誘いについても都合が悪い時は無理せず断っていれば、そのうち適度な距離感ができると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうですね。
突然来ても焦りながらも対応してしまうので、それが良くなかったんだと思います。
今度からそうしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/31 09:20

八方美人のツケですね


(笑)

意思表示は御早めにですよ
(  ̄▽ ̄)ニャリ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

そうですね。
早く違う対応をしておけばよかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/31 09:22

質問主様の事を何でも腹を割って話せる親友と思っているのではないでしょうか?


ディスりも冗談レベルで笑い飛ばせる関係だと思っているみたいですから、そこはその場でガツンと言うべきです。お友達は、空気も読めてないかも知れませんね。質問主様がとても優しいから、気づけないのでは?
我慢も疲れますよね?嫌な時はちゃんと態度や発言は必要です。
どうしたら誘われなくなるかは、質問主様が他の友達と交流を多くして「友達と出掛けるからごめんね!」と、忙しくするとかでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ディスってもいいと思ってると思います。お互いそうだったら良いのかもしれないけど、自分ではディスり合うっていうのがよく出来ず言われっぱなしになってしまうのがストレスです。
他のストレスたまらず過ごせる友達を増やして、そちらと遊ぶのが良いかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/31 09:17

頑張って、自分の思いはキチンと伝えましょ。

    • good
    • 1

とにかく、自分の世界を主張してください。

相手の気持ちを理解せずにKYなやつは、沢山いますから。
自分の世界では、貴女は傲慢な王女でいいのですから、声をかけるのがいやと思わせるぐらいにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
自己主張が少ない方なので舐められてるんだと思います。
ハッキリした方が良いですよね。
がんばって自分の気持ちを伝えようと思います。

お礼日時:2018/08/31 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています