
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
判定と得意分野にもよりますが、さすがに博打な気がしますね。
学力で私立は受かるとしても、傾向だけは掴んどいた方がかなり楽なので後回しでいいけどやっとくことを強く勧めます!
No.5
- 回答日時:
志望するだけなら名大だろうがどこだろうが自由なので「志望」が実力をはかる物差しにはなりません。
名大に手が届く実力があるなら、MARCH関関同立の全理系学部を乱れ打ちすればどこかには受かるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学・短大 身長187cmです。 MARCH、関関同立の工学部でおすすめのところがあったら教えてください。 6 2022/12/08 19:23
- 大学院 身長187cmです。 名古屋大学工学部志望です。 1番理想は名古屋大学工学部環境土木に進学して、土木 5 2022/08/26 01:04
- 大学・短大 ①名古屋大学工学部の化学生命工、物理工、マテリアル工、エネルギー理工、環境土木・建築と ②名古屋工業 2 2022/06/30 19:33
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋大学工学部 機械航空 偏差値57.5 合格最低点1172 電気電子情報 3 2022/08/31 00:08
- 大学院 身長187cmです。 名古屋工業大学から名古屋大学の大学院に行く人はなんであんなに少ないのですか? 3 2022/08/14 14:48
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 大学受験 身長187cmです。 名古屋大学工学部環境土木と農学部資源生物科学科って前者の方がかなり難しいですか 3 2022/06/13 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
添削をしていただけませんか。
-
関関同立の工学部を受けるのに...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
現在高校に通う者です。九州大...
-
名工大って中堅国立なの?
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
高校2年生です。偏差値60前半の...
-
高3受験生です。 進路について...
-
東京都市大 東京電機大 日大理工
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
長崎県立大と北九州市立大で悩...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
どこを受験しようか迷っていま...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
九州工業大学or熊本大学
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
現在高校に通う者です。九州大...
おすすめ情報