dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々調べていくうちに、原因は愛着障害だと分かってきて、ダメな思考もだんだん分かってきて、やっと少し気持ちが落ち着いてきたのですが、

やはり、一度はメンタルをやられた身。
勝手な自己判断ではなく、ちゃんと心療内科で診てもらったほうがいいんですかね。

A 回答 (6件)

ご自身を精神疾患と勘違いされてる方のようなので別の施設に行ってもらったらいいと思います(*^^*)


ごきげんよう
    • good
    • 0

来月でGOOポイントサービス終わるってぇのに釣り質問ばっかしやがって気持ちが悪い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわー!
続いては、ボンビー根性丸出しショーかい(笑)?
たくましいねえ、貧乏人は。
まあ、健気に生きていってくれたまえ。
あまり、役にはたたない存在っぽいけどな(爆笑)

お礼日時:2022/09/15 20:07

>あなたは、1から10まで説明しないと理解できない、バカの典型ですか?


1から10まで説明しないと質問した意味がないと思いますがね…
簡略して伝わると思ってたら病気だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何熱くなってんだよ(苦笑)
支離滅裂んなよ(苦笑)
まあ、おもろいけどよ(苦笑)

お礼日時:2022/09/15 20:04

迷ってるくらいなら受診して下さい


診断は医師にしかできないので...
治療法は患者さん自身が選ぶ権利はあります。
先入観しか持ってないと気持ちが余計苦しいです。心療内科が良いか、悪いかはご自身で確かめて下さい。
私は心療内科に受診歴あります
精神疾患になったのなら、経験ない人より知るチャンスです。何が良いか、悪いか根拠がないなら噂を聞いたか、好みの問題にしか留まりません。
実際に見て、聞いて決めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>経験ない人より知るチャンスです。

何を知るんです(苦笑)?

お礼日時:2022/09/15 20:02

>診てもらったほうがいいか


関わらない方がいいとしか言えない理由は廃人にされるから
市が開催する無料カウンセリングの方まだいい市役所に相談
    • good
    • 1

>原因は愛着障害だと分かってきて、


ご自分で調べた結果がたとえそれだとしても心療内科では違う診断されるかもしれません。

>ちゃんと心療内科で診てもらったほうがいいんですかね。
診断受けないといつまでも
「原因は愛着障害だと分かってきて、ダメな思考もだんだん分かってきて、やっと少し気持ちが落ち着いてきたのですが、」ここから改善しないと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!