
フリースタイルリブレ使ってる方いませんか?
私は妊娠糖尿病でリブレと穿刺を併用しています。
リブレのほうが高値で表示されるのですが、例えば今朝だと、
食後1時間15分 血液133 腕145
食後1時間半 血液127 腕161
2時間では血液91 腕101
って感じだったのですが…
これは血液取ってないタイミングではこのくらい高値まで上がってるってことなんですかね?
低い時の誤差は少ないんですが、高値のときの誤差がひどいです(´;Д;`)どっちを信じていいのか(;o;)
血液も同時にリブレの機械で電極にチップ入れて血液で測ってみました…
詳しい方教えて欲しいです…こんなに上がってるかと思うと不安で(>_<)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そんな細かい感覚で採血していたら、指がぼろぼろになっちゃいますよ。
リブレには誤差があります。
血液の方が精度が高いので、そちらの数値を参考にしてください。
通常、リブレは低い時の誤差に弱い製品です。
センサーを刺した位置がたまたま良くなかったのかもしれないですね。
あまり気にしなくて良いと思います。
食べる食べ物によっても、血糖値の上がり方は全く違うものですので。
2時間で91ないし101なら問題ないです。
それよりも、スパイクが起きないよう、
食事を始める時には、必ず食物繊維から最初に摂りましょう。
それだけでもあがりにくくなりますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
化合物のモル吸光係数データベ...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報