No.31
- 回答日時:
友達の和食の
職人に
電話をしました
答えは
料理人は皆
創作が大好きなのですね
試してみた結果
歯ごたえ
見栄え
味
それらを
総合してこの問題は✕
ということに
なったということらしい
でも貴殿の何故?って
いう質問に
座布団3枚ですね
No.30
- 回答日時:
こんばんは
カツ丼があるのなら
エビフライ丼が
あってもいいのでは
ないでしょうか
何でも否定せずに
試して見る価値がありますね
早速
明日、かつやに行って
エビフライを買って
卵で閉じるて
試して見ます
ご提案ありがとう
ございます
No.29
- 回答日時:
カツ丼が
あるのなら
エビフライ丼が
あってもいいのでは
ないでしょうか?
何でも否定せずに
試して見る価値がありますね
明日、かつやでエビフライを
買って卵でとじて
食べて見ます
話は変わりますが
永井荷風は死ぬまで
カツ丼を食べてたそうですね
提案 ありがとうございます
yes 高須クリニック
No.28
- 回答日時:
かつ丼のような「天丼」を認めるかどうか?ということでしょうか。
エビの天ぷらを乗せたものではなくて、衣をつけて揚げたエビフライを乗せたものを「天丼」とすることを許すかどうかというご質問とも受け取れましたが。
呼び名に違和感は感じても、おいしそうと思って許す…というか良いと思います。
天ぷらではなくてフライを乗せているのに「天丼」と呼ぶ場合のご質問に関しても、そういう流儀のお店、メニューなのだと思って受け入れて味わって「おいしい」と思うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 エビフライをおかずにえび天丼を食べる勇気はありますか? 7 2022/11/28 18:42
- 食べ物・食材 かつ丼 エビフライ丼 唐揚げ丼 どれが好きですか? 3 2023/02/01 11:23
- 食べ物・食材 カツ丼 エビフライ玉子とじ丼 どっちが好きですか? 4 2022/12/04 12:32
- 食べ物・食材 さつまいもの天ぷらだけの天丼は許せますか? 1 2022/10/25 18:29
- 食べ物・食材 夕飯牛丼と唐揚げとエビフライは嫌ですか? 6 2022/10/17 16:55
- レシピ・食事 トンカツの天丼は許せますか? 11 2022/09/21 08:22
- 食べ物・食材 焼豚玉子チャーハン エビフライ丼 シャウエッセンカレー どれが好きですか? 3 2022/12/09 11:35
- レシピ・食事 ご飯に天ぷらを乗せてウスターソースを掛けたソース天丼は許せますか? 1 2022/09/18 16:15
- 食べ物・食材 コロッケの天丼は許せますか?ポテトコロッケとクリームコロッケをご飯に乗せました 5 2023/02/08 10:42
- 食べ物・食材 エビフライにタルタルソースは許せますか? 3 2022/10/11 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
加熱用豚足について 加熱用豚足...
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
100均の菜箸の塗装について
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
鶏の唐揚げの衣がバリバリに・...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
片栗粉を揚げ物に使う場合水に...
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
ヤンバルクイナの唐揚げは好き...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
つくねが串から崩れない方法は。
-
唐揚げにして美味しい魚の質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
カレイの違い
-
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
鶏の唐揚げがキツネ色になりま...
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
唐揚げに衣をしっかり付けるた...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
おすすめ情報