dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、職場で某デザイナーの話題が出ました。私は全く顔を知らない人だったので「どんな人?」と聞いたら「すっげーブスだよ」と言われました。さらにもう1度私の顔を見て「すっげーブス」と言いました。デザイナーにかこつけて、この人、私のことを言ってる?と思いました。というのもその男性になぜか嫌われているからです。
あとで検索したら確かにそのデザイナーさんは不美人でした。だから事実なのでしょうが、それを私にタイミングよく被せて言ってきたのかな?とか考えてしまっています。考え過ぎでしょうか?私自身、ブス等と人に言われたこともなく酷い容姿とは思えないです。なので聞き流しましたが、後から「あれって嫌味だったのかな?」と思い至りました。

A 回答 (5件)

お礼ありがとうございます。


なるほどですね!周りから美人と言われるのですか。だとしたら、その人あなたに好意があるのかもしれませんね^ ^
好きな子に意地悪したくなるwっていう彼なりの小学生レベルの絡み方なのかもしれないですね。
    • good
    • 1

そんなクズの言動気にするな

    • good
    • 0

はい、タイトル通りですね。

その男性は質問者さんのことを嫌いだから、わざわざ顔を見て言ったのです。
聞き流して正解です。また気にすることもないですね。人の顔を見てそのようなことを言うとはまだまだ精神的に子どもだということ。もっと大人になりなさいとでも思っておけばOKです。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくそんな機転が効きますよね。デザイナーの話が出たのもたまたまですし、その方が不美人だったのもたまたま。それをついでに目の前に居た私に吹っかけてやろう!とその時思い付いたってことですよね。

お礼日時:2022/09/20 17:19

気にしなくて良いですよ。


しかし、失礼な方ですね。どれだけ自分のお顔に自信がおありなのでしょうか。笑
人を見た目だけで判断するなんて心が貧しすぎますね。
その方は性格が不細工過ぎます。
例え人から不細工と言われたとしても、内面が綺麗だったら美しくうつります。心が不細工だと、容姿が整っていたとしても、不細工にうつります。
芸能人で美人の人でも浮気されたり離婚したりしています。
整形をして、顔だけ整えて人と比べて背伸びしている人よりも、自分の生まれ持った容姿に自信を持ち、堂々としている方が美人です。そのような心無い事を平気で言ってつまらないところでしか判断できない人の言う事を相手にしなくて良いと思いますよ⑅◡̈*
「嫌味」というより、そういう品性のない事しか言えないレベルの低い人なのだと思います。例え嫌味で言って来ていたのだとしても、相手にしなくて正解。聞き流して正解ですよ^ ^受け取らなかったネガティブな言葉は相手に返ります。そういう人とは関わらないのが1番ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私自身はどちらかと言えば美人と言われることが多いので、言われた時、全く自分と思わなかったのです笑。だから相手からしたら嫌味が全く通じずつまらなかったかもしれません。
気にしないようにします!

お礼日時:2022/09/20 17:13

本人に聞いてみましょう


ブスかどうかは貴方が一番ご存じのはず
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!