
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
要は水と言う止まると困る物の設備です。
大容量のポンプで良いモノを、わざわざ二台にする理由を考えてみましょう。
また、設置日が同じ同型のモーターなら、一台が壊れたら「交換時期」だと判断するんじゃないかな?
それに、出張費や交換費も同時交換なら割引もされると、自分は思います。
No.1
- 回答日時:
>施主さんのお気持ち次第です。
今後の修理交換時にもスマートに対応されるなら、よろしいでしょう。
2台設置されているならば、故障していない片方も、劣化が
進んでいると見るべきでしょう。遅かれ早かれ故障しますね。
能力差の出た機器が2台ある場合に、正常な側に負荷が大きく
かかる事になるでしょう。そうなれば損耗が早くなる事が
考えられますね。短期間的にはコスト削減に思えても
長期間で考えると。コスト高になってしまった事になりかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- 工学 消火栓ポンプで地下に消火水槽があるので、呼水槽があります。試運転でポンプを起動しても水を汲み上げてく 2 2023/07/27 11:58
- その他(住宅・住まい) 下水道と浄化槽 維持管理 交付金 2 2022/08/02 19:32
- 電気・ガス・水道 田舎で下水道が通ってない地域に住んでいます。 ですので浄化槽は汲み取り式です 浄化槽はろ過するシステ 7 2022/06/24 18:42
- 魚類 エーハイム2213水槽浄水器について 2 2022/10/19 21:09
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 電気・ガス・水道 浄化槽も下水処理場も役割は同じでしょうか? 大まかに言うと「浄化槽」は「小さな下水処理場」というイメ 2 2022/06/22 11:58
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- リフォーム・リノベーション 浄化槽補助金 2 2022/07/29 08:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製品の故障率の予測について
-
ドラレコのSDカードについて
-
変圧器の故障率
-
故障率について
-
amzon fire tV stick の無限ル...
-
携帯の紛失・故障で連絡がとれ...
-
RAID0の故障のしやすさについて。
-
ブルーバックのあとおかしくな...
-
RAID0の故障率
-
micro SDの読み込みができませ...
-
パソコンが…
-
パソコンがすごく熱いのですが...
-
突然インターネットの調子が悪...
-
給湯器リモコンの故障
-
ハードディスク診断ソフトはど...
-
基本情報の稼働率の計算につい...
-
最近PCを起動するとたまに画像...
-
Windows更新プログラムの構成中?
-
水銀灯安定器について
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone12miniのフラッシュライ...
-
amzon fire tV stick の無限ル...
-
携帯の紛失・故障で連絡がとれ...
-
全体の故障率が 部分の故障率の...
-
故障発生の確率の出し方を教え...
-
パソコンのへこみ
-
累積故障率
-
浴室換気乾燥機の故障について...
-
故障頻発?リンナイ製食器洗い...
-
CPUを長時間100%で動かすと壊れ...
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
-
RAID1+0でホットスペアを組んだ...
-
デジタルカメラ 撮影しても真...
-
パソコンでAmazon整備済品を買...
-
三菱 石油ファンヒーターの故障
-
累積ハザード関数
-
スマホを新品で買って4ヶ月で壊...
-
MTTCとは(MTTR,MTBF)
-
故障率について
-
RAID0の故障率
おすすめ情報