
理系学部3年です。
日本学生支援機構の無利子奨学金を受けたいと
考えているのですが、担当教官の面接があります。
こういうときになにを聞かれるのでしょうか?
親の経済状況やなぜ資金が要るのか?ということ
だけでしょうか?
また、アルバイトで稼いだ資金+奨学金
が普通のパターンなのでしょうか?
3月まで2年間同じところでバイトをしていましたが、
学校が忙しくなり辞めました。
有利子なら比較的楽に受けられるらしいですが、
無利子となると全く情報がありません。
ちなみに無利子採用条件は満たしています。
面接アドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学部のころから現在(大学院)まで日本学生支援機構の無利子奨学金を受け続けています(今年で9年目、学種が変わるごとに新規申し込みしました)。
大学によっては書類選考のみで面接すらなかったりします(私の大学がそうです)。何を聞かれるかというのも大学によって違ってくるのではないのでしょうか?
家計に関しては親の収入に関する書類を提出しただけで、本人のアルバイト収入は提出を求められませんでした。ですからアルバイトをしているかどうかというのはそこまで選考に関わるものではないと思います。
奨学金のガイダンスで受けた説明によると、第一種を受けられる人数には限りがあるため、成績、家計、学習意欲、なぜ奨学金が必要なのか等を考慮して選考されるそうです。
収入と成績については書類で出してしまうので、それについて聞くのであればわざわざ面接はしないと思います。なので、面接の目的としては学習意欲や人物という点になると思います。そのあたりをちゃんと受け答えできるように準備すればよいのではないでしょうか?
同じ成績で同じ家計の人がいた場合、やはり人物評価で差がつくと思いますので…
親の収入と成績が主な選考基準だと思いますが、私の学校では面接があります。回答者様もおっしゃられてる通り、人物評価なんでしょうね・・・アルバイトが関係しないということ、参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学奨学金のことでご教示お願いします 奨学金種類が2種類有ります 給付奨学金(返済不要) 貸与奨学金 1 2022/04/27 20:24
- 借金・自己破産・債務整理 日本学生支援機構の奨学金を利子あり、利子なし両方借りていた場合、返済する時は具体的などのように返して 2 2022/10/11 19:46
- 養育費・教育費・教育ローン 日本学生支援機構は、バビロン商法と関係ありますか? 1 2022/06/21 15:00
- その他(お金・保険・資産運用) 奨学金について 学校で奨学金の説明がありました。 出そうと思っているのですが、給付型と無利子と有利子 3 2023/05/16 23:04
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- その他(資産運用・投資) 社会人5年目、26歳女です。大学の奨学金が残高、有利子400万(利率0.2%)、無利子200万あり、 10 2022/04/18 16:57
- 養育費・教育費・教育ローン 「風俗」「奨学金」 風俗店でアルバイトをしている19歳です。 高校を卒業後、すぐ家を出て1年間風俗店 4 2022/10/21 17:31
- 養育費・教育費・教育ローン 「風俗」「奨学金」 風俗店でアルバイトをしている19歳です。 高校を卒業後、すぐ家を出て1年間風俗店 1 2022/10/21 17:27
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金返還について。 奨学金について詳しい方宜しくお願い致します。 私は今、精神障害2級で障害者年金 2 2022/12/06 13:05
- 借金・自己破産・債務整理 新卒での借金に関して 現在わたしは、北海道の看護学生で、 来年から埼玉で看護師として就職する予定です 4 2023/06/27 14:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】日本学生支援機構奨学...
-
奨学金 第2種不採用の理由
-
奨学金の振込金額について
-
履歴書の賞罰について質問です。
-
奨学金 住所違い
-
奨学金申請動機
-
小論文についてです。 看護学生...
-
奨学金の連帯保証人
-
奨学金併用について
-
奨学金について
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
論述式の回答の書き方のご指南...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金 第2種不採用の理由
-
日本学生支援機構の奨学金の継...
-
履歴書の賞罰について質問です。
-
【至急】日本学生支援機構奨学...
-
小論文についてです。 看護学生...
-
給付型奨学金を借りているので...
-
奨学金申請動機
-
高校卒業→専門学校中退→大学受...
-
奨学金について
-
奨学金併用について
-
奨学金の保証人は、同居してる...
-
奨学金で卒業旅行をする友人た...
-
24歳の高卒フリーターが借りれ...
-
大学の給付型奨学金について。 ...
-
親呼び出すって学校みたいな会...
-
奨学生になるにあたっての決意 ...
-
第一種奨学金の採用基準について
-
なぜ奨学金を返さないとならな...
-
奨学金授与式での服装・・・
-
うつ病になり、半年大学を休学...
おすすめ情報