dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校2年生の女の子です。今年の始めくらいまでずっと拒食症でした。とにかく痩せたくてほとんど何も食べないのにもかかわらず下剤までも飲んで、とにかく体の中にあるものを全て外に出していました。でもさすがに体力もどん(2)落ちてゆきヤバイと思って1日3食食べる努力をしてちゃんと食べられるようになりました。でもやっぱり今もまだ下剤をやめる事ができません。。それが原因なのかははっきり自分には分かりませんが最近抜け毛がひどいです。。シャンプーをする度にものすごく抜けます。自分でもものすごく怖いのですが、どぅしても下剤をやめることができません。やめると太ってしまいそうで。。。でも誰にも相談することができません。。どぅか良いアドバイスを下さい。待っています;;

A 回答 (2件)

私は拒食も過食お経験しています。

髪の毛は酷い抜け落ちでした。ビックリするくらいです
下剤も使っていました。下剤は辞めてください。そのせいかわかりませんが、今は腸に病気が出来ています。下剤は栄養(ビタミン)の吸収を阻害します。栄養がいきわたらなければ髪の毛も抜けます。コレはしっかり栄養がいきわたるようになれば改善されました。
まずは心療内科に行ってください!
これは心の病気です。行動でどうこう変えるのとは違います。心とともに行動は変わります。
私は27キロまで落ちたことがあります。
今は心療内科での通院もあり回復しました。
下剤に依存しているというコトは受診する必要があります。
生理はきてますか?私は5年ほどとまったままです。体重は回復しても後遺症としてこのように回復しないものもあります。子宮は萎縮しています。女性ホルモンが出なければバランスも崩れ、抜け毛のように起きるでしょう。もし、生理不順もあるのなら、平行して婦人科もかかってくださいね。
少しでも力になれたら幸いです
    • good
    • 0

心療内科に行ってください。


相当深いところまで病んでいると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!